ホーム > 青葉区トップページ > 青葉区中央市民センター > 「まち歩きフォーラムinあおば-まち歩きのカタチ-」を開催します!
青葉区
更新日:2022年6月1日
ここから本文です。
「まち歩き」をテーマに,各方面でご活躍中の方々によるトークセッションや,区内市民センターで実施している講座情報の紹介を通して「まち歩き」の新たな視点を提案・発信します。また,実際にまち歩き体験も実施します。あなたならではの「まち歩きのカタチ」を見つけてください。
令和4年6月19日(日曜日)
【午前の部】10時から11時30分
【午後の部】13時から15時
青葉区中央市民センター及び周辺エリア
【午前の部】「まち歩き」に関する活動紹介とトークセッション
青葉区内市民センターの「まち歩き」講座紹介(パネル展示)
(参加パネリスト)
佐藤正実さん(風の時編集部 代表)
支倉常長さん(奥州・仙台 おもてなし集団 伊達武将隊)
遠藤瑞知さん(おさんぽ人・映画コメンテーター)
川田愛美さん(タレント・フィットネスインストラクター)
【午後の部】「まち歩き」体験
Aコース:佐藤正実さんと歩く「今昔定点撮影ツアー(芭蕉の辻~仙台駅編)~昭和時代の写真を定点撮影しながらまち歩き」
Bコース:伊達武将隊 支倉常長さんと歩く「仙台城の大手筋~大町・大橋・大手門~」
Cコース:川田愛美さんと歩く「まち歩き×フィットネス」(片平~評定河原方面)
無料
【午前の部】50名(先着)
【午後の部】各コース15名(抽選)
【午前の部】
申込不要です。直接会場へお越しください。
【午前の部】
(1)「みやぎ電子申請サービス」で申し込まれる場合
こちらから「みやぎ電子申請サービス」の申込フォーム(外部サイトへリンク)にアクセスできます。
右の二次元コードを読み取っても,申込フォームへアクセスできます。
(2)往復はがきで申し込まれる場合
往復はがきに,氏名,電話番号,希望コース名をご記入の上,お申込みください。
※申込期限は,6月10日(金曜日)必着です。
(送り先)〒980-0811 仙台市青葉区一番町2-1-4
仙台市青葉区中央市民センター 企画調整係 宛
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.