現在位置ホーム > くらしの情報 > 学ぶ・楽しむ・活動する > 文化振興 > お知らせ > 2021年度(令和3年度)の記事一覧 > 「こどものための能講座2021」の参加者を募集します

ページID:55153

更新日:2021年6月24日

ここから本文です。

「こどものための能講座2021」の参加者を募集します

※申込者数が定員に達したため、受付を終了いたしました

10回目を迎える夏休み恒例のこの講座では、4歳から15歳までを対象に、「能のお稽古(謡と仕舞)」を体験していただきます。5回の個別稽古を経て、最終日には袴を着けて発表会を行います。発表会の最後には、講師より「修了証」を授与します。

1 概要

(1)お稽古

令和3年7月24日(土曜日)~31日(土曜日)、8月2日(月曜日)~5日(木曜日)

13時00分~17時00分の間で、1回30分(前後5分は入替休憩)のお稽古を5回行います。

(2)発表会

8月6日(金曜日) (1)11時00分~(集合10時00分)(2)14時00分~(集合13時00分)

受講生8名以下の発表会を2部制で行います。

所要時間は、着付の準備・発表・修了証授与・入替休憩などを含めて2時間程度の予定です。

関係者のみ公開(定員30名)

発表会の袴は講師が準備します。浴衣又は甚兵衛などお持ちの方は各自ご用意ください。

(3)対象

4歳以上15歳以下(定員15名程度)

未就学児の場合、稽古中、保護者(原則1名)の同席が必要です。

(4)受講料

3,000円(税込)

(5)持ち物

白足袋を各自ご用意ください。

 

2 講師

山中迓晶(やまなか・がしょう、観世流能楽師、重要無形文化財総合指定保持者)

仙台市在住。二歳で初舞台を踏む。父山中雷三並びに、五十六世梅若六郎玄祥に師事。仙台を拠点に全国で活躍中。能の公演以外にも、誰にでもわかりやすく能を紹介するイベントを数多く開催。「身近に」「わかりやすく」「楽しく」をモットーとし、様々な切り口から能の魅力を紹介している。

 

3 会場

能-BOX(仙台市若林区卸町2-15-6)

 

4 申込み方法 <受付終了しました>

令和3年6月24日(木曜日)10時00分より、公式サイト・メール・ファクス・電話にて受付します。

詳しくは、公式サイト(せんだい演劇工房10-BOX(外部サイトへリンク))をご覧ください。

申し込み先着順で定員になり次第締め切らせていただきます。

希望日時が重複した場合には、先に申し込まれた方を優先して調整します。

新型コロナウイルス感染リスク軽減のための取り組みを行います。詳しくは公式サイトをご確認ください。

新型コロナウイルス感染症の流行状況により、やむを得ず受講形態を変更もしくは中止となる場合がございます。

 

 

5 主催

公益財団法人仙台市市民文化事業団、仙台市

 

問い合わせ

せんだい演劇工房10-BOX(若林区卸町2-12-9)

電話:782-7510 ファクス:235-8610 

こどものための能講座チラシ表こどものための能講座チラシ裏

こどものための能講座2021チラシ表(PDF:816KB)

こどものための能講座2021チラシ裏(PDF:565KB)

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

文化観光局文化振興課

仙台市青葉区国分町3-7-1市役所本庁舎4階

電話番号:022-214-6156

ファクス:022-213-3225