ホーム > 仙台市新型コロナウイルスワクチン接種ポータルサイト > 外国語翻訳ページ Foreign Language > 大規模接種(だいきぼせっしゅ)について
更新日:2022年4月8日
ここから本文です。
詳(くわ)しいことは、 宮城県(みやぎけん)のウェブサイト(外部サイトへリンク)を 見(み)てください。
会場(かいじょう):東北大学(とうほくだいがく)ワクチン接種(せっしゅ)センター
〔住所(じゅうしょ):仙台市(せんだいし)宮城野区(みやぎのく)榴岡(つつじがおか)1-2-13 ヨドバシカメラ仙台(せんだい)第(だい)2ビル4階(かい)〕
武田(たけだ)/モデルナ社(しゃ)のワクチンを 使(つか)います。
■新型(しんがた)コロナウイルスワクチンと それ以外(いがい)のワクチンは 一緒(いっしょ)に接種(せっしゅ)できません
新型(しんがた)コロナウイルスワクチンと それ以外(いがい)のワクチンは、 片方(かたほう)のワクチンを受(う)けてから 2週間後(しゅうかんご)に接種(せっしゅ)できます。インフルエンザの予防接種(よぼうせっしゅ)などを 予定(よてい)している人(ひと)は、 予約(よやく)する日(ひ)に気(き)をつけてください。
〔例(れい)〕10月(がつ)1日(にち)に 新型(しんがた)コロナウイルスワクチンを接種(せっしゅ)する場合(ばあい)、 インフルエンザの予防接種(よぼうせっしゅ)ができるのは、 10月(がつ)15日(にち)よりも 後(あと)です。
詳(くわ)しいことは、宮城県(みやぎけん)のウェブサイトを見(み)てください。
関連(かんれん)資料(しりょう)
宮城県(みやぎけん)のウェブサイト 東北大学(とうほくだいがく)ワクチン接種(せっしゅ)センターについて(外部サイトへリンク)
お問い合わせ
宮城県大規模接種専用コールセンター
電話番号:0570-003-503
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.