ホーム > 仙台市新型コロナウイルスワクチン接種ポータルサイト > 新型コロナウイルスワクチン接種トピックス > 【新型コロナワクチン】乳幼児(生後6か月から4歳)接種の実施について
更新日:2022年11月8日
ここから本文です。
新型コロナウイルスワクチンについて、生後6か月から4歳のお子さんを対象とした接種(乳幼児接種)を10月24日から開始するという国の方針に基づき、本市では、11月上旬から接種を実施します。
ファイザー社製の乳幼児用ワクチンを使用して3回接種します。
※2回目の接種は1回目から通常3週間の間隔で、3回目の接種は2回目から少なくとも8週間経過した後に接種します。
市内の医療機関にて個別接種で実施します。
約3万6千人
10月14日時点で本市に住民登録のある方へ10月31日(月曜)より、年齢が高い順に毎週発送し、11月28日(月曜)には発送を完了する予定です。また、令和4年12月以降に生後6か月になる方には、生後6か月を迎える頃に送付します。
発送日等の詳細は「初回接種の接種券の発送スケジュールについて」のページをご確認ください。
乳幼児接種を実施している医療機関は「小児・乳幼児接種実施医療機関一覧」でお知らせしています(原則毎週火曜日更新予定)。
医療機関により接種開始時期や予約方法等が異なりますので、接種券がお手元に届き次第、乳幼児接種を実施する医療機関に直接お問い合わせください。
乳幼児は、新型コロナウイルスワクチン以外にもさまざまな予防接種がありますので、かかりつけ医にご相談の上、接種スケジュール等をご検討ください。
関連資料
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
仙台市新型コロナウイルスワクチン接種専用コールセンター
電話番号:0120-39-5670
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.