更新日:2019年10月1日
ここから本文です。
ジェンダー問題は経済産業構造と深く結びついています。
ジェンダーを考える基礎として、現代産業社会の仕組み・あり方を概観します。
【講師】
遠藤恵子氏(東北学院大学名誉教授、公益財団法人せんだい男女共同参画財団アドバイザリー・フェロー)
仙台市男女共同参画推進センター エル・パーク仙台 セミナーホール
1,000円
※参加費は当日受付でお支払いください。
※大学のゼミなど、団体割引が適用できる場合がありますので、お問い合わせください。
定員:70人(先着順)
受付開始:10月7日(月曜日)
託児:あり
詳細については、下記ホームページをご覧ください。
【今後のジェンダー論公開講座】
「奥女中としてのキャリア―武家政治を支えた女性のはたらき―」
2020年1月25日(土曜日)13時30分から15時30分
講師:菊池慶子氏(東北学院大学文学部歴史学科教授)
会場:エル・パーク仙台 セミナーホール
参加費:1,000円
名前 |
仙台市男女共同参画推進センター エル・パーク仙台 |
---|---|
住所 |
仙台市青葉区一番町四丁目11番1号 141ビル5階・6階 |
電話番号 |
022-268-8300 |
ホームページ |
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.