更新日:2020年6月12日
ここから本文です。
掲載の内容は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、会場及び定員の変更、または止む無く中止とさせていただく場合もございます。
1.認知症を理解する
日時/7月1日(水曜日)10時~15時
内容/演劇で学ぶ『認知症の人を地域で支えよう!』認知症の人との接し方と支援
(認知症サポーター養成講座を兼ねる)
・『認知症の医学知識』
対象/仙台市内にお住まいかお勤めの方 50名(先着)
受講料/認知症サポーター養成講座テキスト代105円
会場/仙台市シルバーセンター7階 第1研修室
2.知って役立つ福祉用具講座
日時/7月10日(金曜日)10時30分~11時30分
内容/『新規展示の福祉用具を体験しよう!』車いすや生活自助具など
対象/仙台市内にお住まいかお勤めの方 15名(先着)
受講料/無料
会場/仙台市シルバーセンター2階 福祉用具展示室
3.ターミナルケアを学ぶ
日時/7月18日(土曜日)10時~15時
内容/・『人生の最終段階における医学知識』・『大切なひとを看取るとき』本人・家族の支援
対象/仙台市内にお住まいかお勤めの方 50名(先着)
受講料/無料
会場/仙台市シルバーセンター7階 第1研修室
4.介護ナイター講座
日時/7月31日(金曜日)18時30分~20時30分
内容/『すぐに使える!介護保険サービスの基本的な利用方法』
対象/仙台市内にお住まいかお勤めの方 30名(先着)
受講料/無料
会場/仙台市シルバーセンター6階 第2研修室
申し込み = 6月8日(月曜日)9時から電話、ファクス、Eメール先着順受付
講座名・氏名・ふりがな・電話番号を記載し、
(公財)仙台市健康福祉事業団介護研修室(仙台市シルバーセンター内)まで
電話 022-215-3711
ファクス 022-215-3718
Eメール senkaigo@nifty.com
【土曜・日曜・祝日・夜間(21時30分まで)も受付しております。】
仙台市シルバーセンター(青葉区花京院1-3-2)
※JR仙台駅、地下鉄仙台駅・広瀬通駅から徒歩8分
受講料:無料(一部講座において、テキスト代がかかります)
名前 |
(公財)仙台市健康福祉事業団介護研修室(仙台市シルバーセンター内) |
---|---|
住所 |
仙台市青葉区花京院1-3-2 |
電話番号 |
022-215-3711 |
ホームページ |
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.