受付は終了しました。たくさんのご申請ありがとうございました。
第3回国連防災世界会議仙台開催実行委員会では、会議開催に寄与すると認められる防災・減災・復興に関わる行事や事業について「第3回国連防災世界会議仙台開催実行委員会」の後援名義の使用を承認しています。また、承認した行事等は、本ホームページのイベント情報へ掲載します。
以下に該当する行事等が対象となります。
※行事等の内容によっては後援名義の使用を承認できないことがありますので、予めご了承ください。
※虚偽の申請や、申請者が後援名義にふさわしくないと認められた場合等、後援名義の承認を取り消す場合があります。
後援名義の使用を希望される方は下記申請書をダウンロードし、必要事項を記入し、必要書類を添えて、原本を下記まで郵送してください。
※承認を受けた行事等の内容に変更や中止があった場合は書面にて報告してください。
※上記以外にも資料の提出をお願いする場合があります。
※書類に不備がある場合、再提出を求める場合があります。
後援名義の使用を承認された行事等が終了後、実施状況,成果,参加者数,収支状況等について,書面にて報告してください。報告は任意の様式で結構です。また、実行委員会の名称を使用した印刷物がある場合は、当該印刷物もあわせて提出してください。
申請書は行事等開始の2週間前までに、下記まで郵送、又は持参してください。
※審査の都合上、行事等の詳細が決まりましたら、できるだけ早めのご提出をお願いします。
報告書は行事等終了後、できるだけ早めに提出してください。
〒980-0803 仙台市青葉区国分町3-6-1仙台パークビル4階
第3回国連防災世界会議仙台開催実行委員会 後援名義担当
第3回国連防災世界会議実行委員会
(事務局:仙台市総務局国連防災世界会議準備室)
TEL:022-214-8098 FAX:022-214-8497
Email:bousai_sekaikaigi2015@city.sendai.jp