トップページ > 仙台市概要
仙台は1600年に伊達政宗公が居城を定めて以来、62万石の城下町として栄えてきました。1889年、市制施行によって「仙台市」が誕生。東北の政治・経済・学術・文化の中心として着実な発展を続け、現在は東北唯一の政令指定都市として人口107万を擁しています。戦前-戦後を通して、その緑豊かな街並みから「杜の都」と評されています。東日本大震災で甚大な被害を受けましたが、仙台市は今、「ともに、前へ」を合言葉に、新次元の防災都市を目指し、復興とその先にある未来へと力強く歩んでいます。