更新日:2017年4月6日
ここから本文です。
郵便番号:989-3201
宮城県仙台市青葉区国見ケ丘7-141-9
電話:022-277-1155 ファクス:022-277-1146
開設年月日 |
平成11年4月 |
---|---|
敷地面積 |
2,973.74平方メートル |
建物面積 |
859.1平方メートル |
建物構造 |
鉄筋コンクリート造平屋建 |
設置主体名称 |
社会福祉法人 東北福祉会 |
経営主体名称 |
社会福祉法人 東北福祉会 |
経営主体代表者 |
清水 秀夫 |
施設長名 |
児童総合施設長 小野寺道子 |
施設長名(所長,園長) |
金野 純恵 |
|
種別従業員者数 |
---|---|
施設長 |
1名 |
副園長 |
1名 |
保育士 |
32名 |
保健師・看護師 |
0名 |
栄養士 |
1名 |
調理員 |
7名 |
その他(医師、事務員等) |
1名 |
総数 |
43名 |
サービス名 |
有無 |
内容(ご利用年齢、ご利用時間、詳細料金など) |
---|---|---|
延長保育 |
○ |
|
休日保育 |
× |
|
病後児保育 |
× |
|
一時預かり・特定保育 |
○ |
|
地域子育て支援センター |
○ |
育児相談
育児講座
子育てサークル運営/支援
情報提供
|
いごこちのよい保育園とは・・・
時間帯 |
保育内容 |
---|---|
7時~ |
随時登園、好きなあそび |
10時~ |
3歳未満児はおやつ |
11時30分~ |
食事の準備、食事、片付け |
12時30分~ |
3歳未満児は午睡 |
12時45分~ |
3歳以上児は午睡 |
15時15分~ |
おやつ |
15時30分~ |
好きなあそび、随時降園 |
月 |
行事内容 |
---|---|
4月 |
入園・進級式 |
5月 |
保育参加・懇談(8月頃まで) |
6月 |
プール開き、遠足 |
7月 |
七夕、お泊り保育、夏まつり |
8月 |
カレーパーティー |
9月 |
プール納め |
10月 |
運動会 |
11月 |
収穫祭 |
12月 |
子ども会、正月かざり作り |
1月 |
もちつき |
2月 |
節分 |
3月 |
ひなまつり、おおきくなったお祝い会、卒園式 |
当園は「居心地のよい保育園」を目的とし家庭的な保育のあり方を実践しています。家庭のあたたかさやぬくもり、優しさや思いやりを感じることを通して子どもたちと喜びや悲しみ等を共感できる生活をしていきたいと思っています。そして、その生活の中では子どもと大人が育ち合うことを大切にしていきたいと考えています。一人ひとりの異なる個性を認め合い、集団としての生活がスムーズにできる様に援助していきたいと思います。
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.