更新日:2017年5月23日
ここから本文です。
|
短時間の 利用時間帯 |
標準時間の 利用時間帯 |
延長保育 時間帯 |
---|---|---|---|
月曜日~金曜日 |
9時00分~17時00分 |
7時30分~18時30分 |
18時30分~19時30分 |
土曜日 |
9時00分~17時00分 |
7時30分~18時30分 |
― |
休日 |
― |
― |
― |
※保育短時間認定の方が短時間の利用時間帯を超えて利用する場合は延長保育となります。
開設年月 |
平成29年4月1日 |
---|---|
敷地面積 |
2,262.8平方メートル |
建物面積 |
1,180.18平方メートル |
建物構造 |
RC造一部SRC造6階建の1階部分 |
設置主体名称 |
有限会社 カール英会話ほいくえん |
経営主体名称 |
有限会社 カール英会話ほいくえん |
経営主体代表者 |
代表取締役 三浦 正幸 |
施設長名(所長,園長) |
松田 茂 |
|
種別従業員者数 |
---|---|
施設長 |
1名 |
主任保育士 |
1名 |
保育士 |
21名 |
保健師・看護師 |
1名 |
栄養士 |
2名 |
調理員 |
3名 |
その他(医師、事務員等) |
2名 |
総数 |
31名 |
サービス名 |
有無 |
内容(ご利用年齢、ご利用時間、詳細料金など) |
---|---|---|
延長保育 |
○ |
|
休日保育 |
× |
|
病後児保育 |
× |
|
一時預かり |
○ |
|
地域子育て支援センター |
× |
|
保育方針
時間帯 |
保育内容 |
---|---|
7時30分~ |
随時登園、自由あそび |
9時15分~ |
3歳未満児 おやつ |
9時45分~ |
クラス保育・縦割り保育(発達に合わせた遊び) |
11時15分~ |
3歳未満児 給食 |
11時30分~ |
3歳以上児 給食 |
12時30分~ |
3歳未満児 午睡 |
13時00分~ |
3歳以上児 午睡 |
15時30分~ |
おやつ(chit chat time)英会話講師と英会話を楽しみながらおやつを食べます |
16時00分~ |
英会話Lesson 年齢別に分かれて英会話のレッスンを行います |
17時00分~ |
自由あそび、随時降園 |
18時30分~ |
延長保育 |
19時30分 | 閉園 |
月 |
行事内容 |
---|---|
4月 |
入園&進級式、イースター(復活祭)、内科検診 |
5月 |
メイポータルデイ&こどもの日のお祝い、サッカー教室(3歳以上児) |
6月 |
保育参観&保護者会、歯科検診 |
7月 |
七夕まつり、プールあそび、水泳教室、サマーフェスティバル(夏祭り) |
8月 |
サマーキャンプ、すいかわり |
9月 |
スポーツフェスティバル(運動会) |
10月 |
親子遠足、ハロウィンパーティー |
11月 |
カールCUP(年長児3園合同サッカー大会)、内科検診、七五三のお祝い |
12月 |
クリスマスパーティー |
1月 |
もちつき&祖父母参観、小学校見学(年長児) |
2月 |
節分豆まき会、パンケーキデイ、保育参観&保護者会 |
3月 |
ひなまつり会、お別れ会、卒園式 |
「Friendly!Homely!Fun!」をキャッチフレーズとして、「みんな仲良く、アットホームで、楽しい保育園」であることを園生活の中で感じて頂けるよう保育にあたり、利用する子どもたちと保護者の方に安心と満足、感動を提供しつつ、子どもの最善の利益を追求して参ります。
外国人と触れ合う機会が多い当園で、自然に国際感覚が養われることを願っております。
子ども達が、広い園舎の中で、のびのびと過ごすことができ、地域の自然にふれ、地域の皆様と関わりを深めるなかで、皆様方から暖かく見守られて育っていける環境作りに努めて参ります。
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.