ホーム > くらしの情報 > 健康と福祉 > 子育て > 保育所・幼稚園など > 小規模保育事業A型・B型 > 小規模保育事業施設一覧 > 保育園れいんぼーなーさりー原ノ町館1
更新日:2021年12月9日
ここから本文です。
所在地:仙台市宮城野区銀杏町14-12 1F
電話:022-290-7345
|
短時間の 利用時間帯 |
標準時間の 利用時間帯 |
延長保育 時間帯 |
---|---|---|---|
月曜日~金曜日 |
8時30分~16時30分 |
7時15分~18時15分 |
18時15分~19時15分 |
土曜日 |
8時30分~16時30分 |
7時15分~18時15分 |
― |
休日 |
― |
― |
― |
※保育短時間認定の方が短時間の利用時間帯を超えて利用する場合は延長保育となります。
設置者 |
株式会社 エコエネルギー普及協会 代表取締役 長屋 俊一 |
---|---|
施設管理者 |
渡邊 真奈 |
事業開始年月日 |
平成29年4月1日 |
建物の規模・構造 |
240.98平方メートル 準耐火木造 |
階層・建物形態 |
2階建ての1階部分 |
時間帯 |
保育内容 |
---|---|
7時15分 |
順次登園開始 |
9時00分 |
朝のお集り |
9時30分 |
おやつ |
10時00分 |
設定保育,園外遊び |
11時15分 |
昼食,午睡 |
15時15分 |
おやつ |
16時00分 |
お帰りのお集り,順次降園 |
18時15分 |
延長保育 |
19時15分 |
全員降園 |
月 |
行事内容 |
---|---|
4月 |
お花見散歩,内科健診 |
5月 |
ピクニック,保護者会 |
6月 |
親子遠足 |
7月 |
七夕会 |
8月 |
夏祭り |
9月 |
運動会 |
10月 |
ハロウィンパーティ,内科健診 |
11月 |
お店屋さんごっこ |
12月 |
クリスマス会 |
1月 |
みずき団子作り |
2月 |
節分豆まき会,保護者会 |
3月 |
生活発表会,ひな祭り会 |
12人の小規模園ですが園内の広さは19人規模の広さで子ども達がのびのびとした環境で保育をいたします。2階にも系列の小規模園を併設しており,合同保育も行う予定です、また園専属の栄養士も配置しており離乳食・アレルギー対応も行っています。
宮城野区役所 保育給付課(保育所担当)
〒983-8601仙台市宮城野区五輪二丁目12番35号
電話:022-291-2111(代)
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.