現在位置ホーム > くらしの情報 > 手続きと相談 > 住民票・戸籍など > 住所変更・戸籍の届け出 > 婚姻や養子縁組などの戸籍届出の際には本人確認書類が必要です

更新日:2017年7月20日

ここから本文です。

婚姻や養子縁組などの戸籍届出の際には本人確認書類が必要です

虚偽の戸籍届出を防止し、戸籍制度に対する信頼を確保するため、戸籍の届書を持参した方について本人確認書類を提示していただいております。

皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

本人確認書類の必要な届出

  • 婚姻届
  • 協議離婚届
  • 養子縁組届
  • 養子離縁届
  • 認知届

本人確認書類

  • 運転免許証やパスポートなど、写真が貼付されている官公署発行の本人確認書類

上記の本人確認書類をお持ちでない方でも届出はできますので、窓口にお申し出ください。なお、本人確認ができなかった届出人に対し、届出があったことを郵送でお知らせいたします。

窓口においでになる市民の皆様には、ご負担をおかけすることになりますが、趣旨をご理解の上ご協力をお願いいたします。

お問い合わせ先

各区役所戸籍住民課、各総合支所税務住民課