現在位置ホーム > 事業者向け情報 > 契約・入札 > 事業者募集 > 公募型プロポーザル方式による事業者募集 > 「仙台で働きたい!プロジェクト事業」の受託者を募集します(受託候補者を決定しました)

更新日:2021年3月17日

ここから本文です。

「仙台で働きたい!プロジェクト事業」の受託者を募集します(受託候補者を決定しました)

審査結果

企画提案書等の審査を行い、下記のとおり受託候補者を選定いたしました。

応募事業者数

3社

選定結果

株式会社 第一広告社

 

質問に対する回答について

令和3年2月25日(木曜日)までにいただいた質問に対する回答は次のとおりです。

企画提案書等作成に関する質問への回答(PDF:225KB)

 

事業の目的

近年宮城県内の大卒者等の就職状況は、高い内定率を維持してきたが、新型コロナウイルス感染症の拡大により、雇用をとりまく環境は変化の渦中にいる。
これまで仙台市では、地元企業の人材確保及び地元中小企業の情報を学生に届けることを目的として、平成24年度より「仙台で働きたい!プロジェクト事業」を実施してきた。
コロナ禍において変化した雇用をとりまく環境に対応しながら、引き続き学生等を対象に就職活動の一助となる各種の情報を提供し、若年者の就職活動の促進を図るとともに、地元中小企業や地元就職等の魅力を効果的に発信する事業を行い、学生等の地元定着・UIJターンを促進し、地元企業の人材確保を支援する。

 

募集について

本業務は公募型の提案審査随意契約(プロポーザル)方式により業務委託予定者を選定する。応募資格、提案内容など詳細については募集要項のとおりとする。

  1. 名称 仙台で働きたい!プロジェクト事業
  2. 事業内容 別紙仕様書のとおり
  3. 委託期間 契約締結日から令和4年3月31日
  4. 委託上限額 12,000,000円(消費税よび地方消費税相当額を含む)
  5. 選定事業者数 1者

 

説明会

業務内容に関する説明会を下記のとおり実施します。

  1. 開催日時 令和3年2月19日(金曜日)10時より
  2. 開催場所 経済局第一会議室(仙台市青葉区国分町3丁目6-1 仙台パークビル9階)
  3. 参加方法 令和3年2月18日(木曜日)10時までに、会社名、参加される方の氏名、連絡先(電話・ファクス・電子メールアドレス)を記載し、地域産業支援課まで電子メールまたはファクスで申し込みを行ってください(任意様式)。
    電子メール:kei008050@city.sendai.jp ファクス:022-267-6292

 

応募にあたっての質問及び回答

  1. 受付期間 令和3年2月25日(木曜日)17時まで
  2. 受付方法 質問事項等を質問票(様式第1号)に記入のうえ、電子メールで提出する。
  3. 提出先 仙台市経済局産業政策部地域産業支援課 電子メール:kei008050@city.sendai.jp
  4. 回答 質問者に個別に回答するほか、必要に応じて市ホームページに回答を掲載する。

 

企画提案書の提出

本事業の受託を希望する者は、下記により応募申込書等を提出すること。

  1. 提出期限 令和3年3月8日(月曜日)17時(必着)
  2. 提出方法 持参にて提出すること
  3. 提出書類 応募申込書、企画提案書等
  4. 提案書等の提出先 
    〒980-0803 仙台市青葉区国分町3丁目6番1号 仙台パークビル9階
    仙台市経済局産業政策部地域産業支援課 電話:022-214-1007

 

スケジュール

令和3年2月19日(金曜日)10時 説明会

令和3年2月25日(木曜日)17時 質問票の提出期限

令和3年3月8日(月曜日)17時 応募書類の提出期限

令和3年3月15日(月曜日)予定 プレゼンテーション及び審査会

令和3年3月17日(水曜日)審査結果通知

令和3年4月1日(木曜日)予定 契約締結、事業開始

 

募集要領・仕様書等

詳細は下記をご覧ください。

実施要領(PDF:183KB)

募集要領(PDF:382KB)

仕様書(PDF:321KB)

質問書(ワード:35KB)

申込書(ワード:33KB)

企画提案書(ワード:38KB)

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

経済局商業・雇用支援課

仙台市青葉区国分町3-6-1表小路仮庁舎9階

電話番号:022-214-1007

ファクス:022-214-8321