ホーム > くらしの情報 > 学ぶ・楽しむ・活動する > 市民活動・NPO > 市民活動・市民協働 > 実施事業 > 協働まちづくり推進助成事業 > 【協働まちづくり推進助成事業】平成30年度事業報告会を開催します(終了しました)
更新日:2019年8月22日
ここから本文です。
町内会等の地域団体や市民活動団体をはじめとした多様な主体が連携することで、互いの持つ専門性やノウハウを生かし、単独ではなし得なかった新たな機能や価値を創出しながら、社会的課題の解決やまちの魅力の創造を図る取り組みを募集する事業です。
このたび、平成30年度に実施した事業の報告会を開催します。市民協働に関心のある方や複数団体の協働による取り組みを検討している皆様はぜひご来場ください。
令和元年7月11日(木曜日) 18時から20時(開場:17時30分)
仙台市市民活動サポートセンター 地下1階 市民活動シアター
(所在地:仙台市青葉区一番町四丁目1-3)
※お申込みは不要です。直接会場へお越しください。
事業実施団体から、平成30年度事業の実施状況と成果を報告します。
事業名 | 事業実施団体名 |
---|---|
【新規】空き地の活用、ハーブ栽培を核に 地域包括ケアシステムのスムーズな構築を目指して <発表資料:八木山(PDF:1,448KB)> |
|
【継続】貞山運河の利活用による新浜の復興まちづくり <発表資料:貞山運河(PDF:1,325KB)> |
|
【継続】仙台スポーツボランティアプロジェクト 仙台を日本で一番スポーツボランティアが盛んなまちに <発表資料:スポーツボランティア(PDF:824KB)> |
|
【継続】文教地区桜ケ丘における大学と地域の特色を生かした世代間交流 <発表資料:桜ケ丘(PDF:1,705KB)> |
|
※事業の順番は発表順と異なる場合があります。
※仙台スポーツボランティアプロジェクトは、事業実施団体欠席予定のため、本市より事業概要を報告します。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.