ページID:33173

更新日:2024年4月25日

ここから本文です。

仙台版図柄入りナンバープレートについて

1.申し込み状況

  • 登録自動車 8,606件(カラー版7,022件、モノトーン版1,584件)
  • 軽自動車  8,688件(カラー版4,057件、モノトーン版4,631件) 

   合計17,294件(令和6年4月1日時点)

 

2.制度の概要(平成30年10月1日交付開始)

仙台版図柄入りナンバープレート画像(カラー版)

※軽自動車には黄色の縁が入ります。
※事業用登録自動車には緑色の縁が入ります。

 

対象車種

 対象車種は、登録自動車(自家用、事業用)と、軽自動車(自家用)です。軽自動車(事業用)は対象外です。新車・中古車の購入時だけでなく、現在お乗りの自動車も番号を変更することなく交換が可能です。

 

仙台版図柄入りナンバープレートの種類

仙台版図柄入りナンバープレート画像一覧
※ナンバープレートの素材はシート式のみとなります。字光式はありません。
※下記の場合は、ナンバープレートに希望する番号(4ケタ以下のアラビア数字)と図柄を付けることができます。一般希望番号と抽選対象希望番号があり、いずれも上記交付手数料と同料金となります。

  • 新規登録を行う場合。
  • 管轄変更を伴う名義変更(移転登録)または転居による住所変更(登録変更)を行う場合。
  • 現在のナンバープレートが紛失、破損、汚損して番号変更を行う場合。

 

交付手数料、寄付金

※令和元年10月1日の消費税率引き上げに伴い、ナンバープレートの交付手数料が改定されました。詳しくは「仙台版図柄入りナンバープレートの交付手数料が変わります」をご覧ください。
※中板…普通乗用車、軽自動車、大型特殊自動車など。
※大板…車両総重量8t以上、最大積載量5t以上の大型トラック(1ナンバー)や特殊車両(8ナンバー)、乗車定員30人以上の大型バス(2ナンバー)など。

 

  • 中板(カラー版)   交付手数料7,600円+寄付金1,000円以上
  • 中板(モノトーン版) 交付手数料7,600円
  • 大板(カラー版)   交付手数料11,780円+寄付金1,000円以上
  • 大板(モノトーン版) 交付手数料11,780円

寄付金の使途について

 カラー版の交付により集まった寄付金は、公益財団法人日本デザインナンバー財団(外部サイトへリンク)において管理されます。寄付金の75%が地方への助成事業および図柄入りナンバープレートに関する調査・研究等、その他同財団の目的を達成する事業に充てられるほか、残りは同財団の管理運営費に充てられます。

 仙台市に配分される助成金は、仙台市内の地域交通のサービス改善や観光振興等に活用されることとなっています。

 

交付手続き

新車・中古車の購入時

 販売店等にご相談ください。

現在お乗りの自動車のナンバープレートを交換

ご自分で手続き
  1. 図柄ナンバー申込みサービス(外部サイトへリンク)にて交換申込
  2. 寄付金・交付手数料の支払い(払込先は上記ホームページをご確認ください)
  3. 入金確認メールを受信。ホームページより交換申請書をダウンロードして印刷。
  4. 交付可能期間になったら、登録自動車は宮城運輸支局へ、軽自動車は軽自動車検査協会宮城主管事務所へ交換申請書を持参し、内容の確認を受ける。
  5. 宮城県自動車協会(登録自動車、軽自動車ともに「4.」に隣接)にてナンバープレートの交付・取付

※「3.」のメールには交付可能期間が記載されておりますのでご確認ください。交付可能期間は入金の確認後10営業日~1カ月間です。

※「4.」の内容の確認を受ける際に交換申請書の他、車検証の写し、所有者の印鑑または署名(登録自動車のみ)、自動車の持ち込み(登録自動車のみ)が必要となります。詳細は、宮城運輸支局または軽自動車検査協会宮城主管事務所にお問い合わせください。

※「5.」ナンバープレートの取付・取り外しについては窓口へ来庁される申請者の方ご自身で行っていただくことになります。

※ホームページでの申込みが困難な方は、宮城運輸支局または軽自動車検査協会宮城主管事務所の窓口に備え付けの交換申請書をご利用いただけます。詳しくは各窓口にお問い合わせください。

販売店や自動車整備工場に依頼

 販売店や自動車整備工場に手続きの代行を依頼できます。依頼には手数料が別途かかります。詳しくは、お近くの販売店(又はディーラー)・自動車整備工場にお問い合わせください。

 

交付手続きに関する問い合わせ先

登録自動車

  • 東北運輸局宮城運輸支局 (電話番号050-5540-2011)

住所 仙台市宮城野区扇町3丁目3-15
申請受付時間 8時45分~12時00分、13時00分~16時00分(土日祝日除く)

  • 宮城県自動車協会扇町事務所 (電話番号022-232-5677)

住所 仙台市宮城野区扇町3丁目3-10
申請受付時間 9時00分~12時00分、13時00分~16時00分(土日祝日除く)

軽自動車

  • 軽自動車検査協会宮城主管事務所 (電話番号050-3816-1830)

住所 仙台市宮城野区中野4丁目1-38
申請受付時間 8時45分~11時45分、13時00分~16時00分(土日祝日除く)

  • 宮城県軽自動車協会軽自動車分室 (電話番号022-388-7008)

住所 仙台市宮城野区中野4丁目1-38
申請受付時間 9時00分~12時00分、13時00分~16時00分(土日祝日除く)

 

図柄「伊達政宗公と仙台七夕まつり」について

 仙台藩祖・伊達政宗公の時代より仙台に息づく「伊達な文化」の豪華絢爛な一面を、風になびいてサラサラと揺れる仙台七夕のカラフルな吹き流しにより表現しました。爽やかな色彩の政宗公の騎馬像は、緑豊かな「杜の都・仙台」を象徴しています。中央には、伊達家で最も格の高い家紋「三引両紋」を配置しました。

仙台七夕
仙台七夕の吹き流し

 絢爛豪華で色鮮やかな笹飾りが街中を埋め尽くす仙台を代表するまつり。毎年8月に開催されます。年々、華やかさを増し国内外の観光客を魅了している七夕飾りは、明治以降に豪華になったものであり、「伊達な文化」の庶民への広がりの1つです。

政宗公騎馬像

政宗公騎馬像

 政宗公が馬に乗った勇ましい姿の像。仙台市内を一望できる青葉城址から、今も市民の暮らしを見守っています。

杜の都・仙台

杜の都・仙台

 仙台のシンボルロードである定禅寺通や青葉通などは、「杜の都」を象徴する美しいケヤキ並木で覆われています。青葉まつりやジャズフェスティバル、光のページェント等の四季折々の祭りやイベントが開催されています。

三引両紋

三引両紋

 伊達家の初代家紋。仙台市章のデザインの元になった家紋です。

 

2.スケジュール等

スケジュール
時期 内容
2017年11月28日 図柄案の決定
2017年11月29日 図柄案の国土交通省への提出
2018年3月19日 PRラッピングバスの運行開始
2018年5月22日 国土交通省においてデザインの決定
2018年8月31日

仙台版図柄入りナンバープレート普及促進協議会

設立総会・第1回協議会の開催

2018年9月10日 申込み受付開始
2018年10月1日 交付開始

 

3.その他

チラシ・ポスター

チラシ(PDF:847KB)

ポスター(PDF:965KB)

※令和元年10月1日の消費税率引き上げに伴い、チラシ・ポスターに記載されているナンバープレートの交付手数料が改定されました。詳しくは「仙台版図柄入りナンバープレートの交付手数料が変わります」をご覧ください。

※画質の高いデータをご希望の場合は、下記の「お問い合わせフォーム」よりご連絡をください。その際、タイトルを「仙台版図柄入りナンバープレートの高画質チラシ(又はポスター)希望」としてください。送信先のメールアドレスは正確にご記載ください。

 

リンクバナー

当ホームページへリンクいただける場合は、下記のリンクバナーをご利用ください。ご利用にあたっては、本市への連絡は不要です。

リンクバナー用画像(PNG:90KB)

リンクバナー用画像(横長)(PNG:51KB)

 

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

まちづくり政策局政策調整課

仙台市青葉区国分町3-7-1市役所本庁舎2階

電話番号:022-214-1244

ファクス:022-214-8037