仙台市博物館では、皆様に安心してご利用いただくため、次のような対応を行っています。
ご来館されるお客様におかれましても、ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。
ご来館されるお客様へ(お願い)
- 体調がすぐれない方、発熱、咳、くしゃみなど風邪の症状がある方は、ご観覧をお控えください。
- 入館時のサーマルカメラによる検温にご協力ください。なお、サーマルカメラのモニターに37.5度以上の数値が表示された場合には、誠におそれいりますが、後日のご来館にご協力ください。
- マスクの着用にご協力ください。

- 咳・くしゃみが出そうな時はマスク、ハンカチ、袖で口・鼻を覆うなど「咳エチケット」にご協力ください。
- 館内では、まわりの方との距離を2メートル程度あけてください。

- 混雑状況により入場を制限させていただく場合があります。
- 洗面所に石けん液を備えていますので、こまめな手洗い、手指消毒にご協力ください。

- 壁や展示ケース等には、お手を触れないでください。

- 厚生労働省から提供されている「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」をご活用ください。
「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」について詳しくはこちら
当館の主な対応
- 博物館の入口やトイレ前等に手指消毒用アルコールを設置しております。
- 手すりなど直接お手が触れるところは、消毒作業を毎日行っております。
- スタッフはマスクおよび手袋着用のうえでご案内する場合があります。
- 展示室内「博物館情報提供システム」
- 常設展ミニシアター ※ミニシアターに代わり、常設展内出口付近でモニター上映中
- ボランティアガイドによる解説
- 音声ガイド機器の貸出
- プレイミュージアムおよびプレイミュージアムで行われる体験イベント
- 展示エリアおよび館内ロビーに設置しているソファー類の一部撤去
- ホール
- ギャラリー
※情報資料センターは、利用人数・時間を制限のうえ、10月6日(火曜日)から利用を再開しました。
情報資料センターの利用について詳しくはこちら
関連リンク
仙台市のガイドラインなど詳しくは、以下の仙台市ホームページをご覧ください。