現在位置ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > 過去の市長記者会見 > 市長記者会見 2014年度(平成26年度) > 5月 > 平成26年度「市民防災の日」仙台市総合防災訓練を実施します(発表内容)

ページID:7161

更新日:2016年9月20日

ここから本文です。

平成26年度「市民防災の日」仙台市総合防災訓練を実施します(発表内容)

6月12日の「市民防災の日」に実施する仙台市総合防災訓練についてお知らせします。

今回の訓練は、地震や津波から命を守るため、より実践的な内容で実施することとしており、災害対応がより困難となる「夜間の発災」を想定していること、各地域で作成が進んでいる「地域版避難所運営マニュアル」に基づいた訓練を行うことなどが特色となっています。

お手元の資料にあります「自主防災・避難所運営訓練」におきましては、「地域版避難所運営マニュアル」に基づき、地域ごとの安否確認や、避難所開設・運営訓練を全区で行います。夜間に大きな地震が発生したという状況を設定し、学校職員などもいない想定の中で、地域の皆さまと市の担当職員が中心となり、体育館の開錠や、避難所開設準備を行います。暗幕を用いるなど可能な限り「夜間」を再現し、懐中電灯を頼りに作業を進めるなどリアリティのある訓練となるよう工夫をしてまいります。これらの取り組みは、「地域版避難所運営マニュアル」の検証や、作成が済んでいない地域では、今後のマニュアルづくりに役立てていただけるものと期待しております。

また、「津波避難訓練」につきましては、宮城野区、若林区、太白区の東部地域において行います。津波情報伝達システムや緊急速報メールなど、さまざまな手段により津波からの避難を呼びかけ、津波避難エリア内にお住まいやお勤めの皆さまには、エリアの外や指定避難所へ避難していただく予定です。

こちらも、「夜間発災」を想定しておりますことから、訓練にご参加いただく皆さまには、懐中電灯やポケットラジオ等を携行いただきたいと考えております。

各地域の市民の皆さま、事業者の皆さまなど、できるだけ多くの方々に訓練にご参加いただき、「防災都市 仙台」を実現するための災害対応力を一段と高めてまいりたいと考えております。

仙台市長 奥山 恵美子