更新日:2020年2月27日
ここから本文です。
※写真は、井土メダカ関連イベント(令和元年11月)に登壇した棟方先生(右)と丹野さん
(※)令和2年2月29日(土曜日)に開催を予定しておりました『講演会 奇跡のメダカ「井土メダカ」をふるさとへ帰そう!』および、パネル展『井土メダカのふるさと ー六郷東部地区 まちづくりのあゆみ』は、新型コロナウィルス感染症の国内流行の恐れが高まっていることを受け、中止させていただきます。
誠に申し訳ございませんが、ご理解賜りますようお願いいたします。
東日本大震災の前年、宮城教育大学が研究目的で採集・飼育していたことから、奇跡的に絶滅を逃れることができた「井土メダカ」。そのメダカたちを、ふるさとである六郷東部地区に戻そうと、現在、八木山動物公園・若林区役所・地元住民などが連携して取り組みを行っています。
本講演会には棟方有宗先生(宮城教育大学)と丹野明夫さん(メダカ里親)をお招きして、棟方先生にはメダカの生態や「井土メダカ」復活作戦などについて、丹野さんからはメダカを育てる楽しみなどについてお話を伺います。
東北工業大学一番町ロビー2Fホール(仙台市青葉区一番町1-3-1(TMビル))
無料
同時開催:パネル展『井土メダカのふるさと ー六郷東部地区 まちづくりのあゆみ』
東北工業大学一番町ロビー1Fギャラリー(令和2年2月28日(金曜日)~3月4日(水曜日))
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.