ホーム > くらしの情報 > 学ぶ・楽しむ・活動する > 文化振興 > お知らせ > 2020年度(令和2年度)の記事一覧 > 「共につくる、子どものための演劇プログラム」の参加者を募集します
更新日:2021年2月8日
ここから本文です。
2020年度仙台市文化プログラム「こどもおとなあそびなかまプロジェクト!のびのびーば!」では、子どもたちが主体的に取り組み、相手と対話しながらチームの中で役割を見つける演劇プログラムを開催いたします。開催にあたり、参加者を募集します。
2日間をかけて、課題解決や合意形成を目的とした演劇プログラムを作ります。
友達関係、チームワーク、防災、歴史や美術などの教科学習など、さまざまなアイディアを元に、経験豊富なアーテイストと演劇ワークショップをデザインしてみませんか?
演劇経験の有無を問わず、参加できます。
子どもたちが主体的に取り組み、相手と対話しながらチームの中で役割を見つけるプログラムデザインを一緒に学びませんか?
2020年11月15日(日曜日)、29日(日曜日)
10時00分〜15時30分 休憩60分/全270分
※全2日間のプログラムです。
せんだい演劇工房10-BOX box-1(仙台市若林区卸町2-12-9)
大河原準介(演劇企画集団LondonPANDA主宰)
菊池佳南(俳優・青年団)
子どもの教育・学びに関わるお仕事をしている方やアーティスト
15人(先着・要予約)
※申し込み締め切りは、11月13日(金曜日)17時までとなります。
一般:8,000円、若手応援割:5,000円(実務経験3年未満の方)
申込時の必要事項をご確認の上、「PLAY ART!せんだい」あてに電話(070-5017-5904(平日10時から17時 担当:及川))またはメール(playartsendai@gmail.com)でお申し込みください。
参加ご希望イベント名、開催日時、氏名(ふりがな)、ご住所、お電話番号、メールアドレス(お持ちの場合)、ご希望の支払い方法(銀行振込、peatixによるオンライン決済、当日会場精算のいずれか)
※銀行振込の場合は、振込手数料をご負担ください。振込先は、申込完了後、こちらからお知らせいたします。
PLAY ART!せんだい
Eメール:playartsendai@gmail.com
電話:070-5017-5904(平日10時から17時 担当:及川)
PLAY ART!せんだいホームページ(外部サイトへリンク)
PLAY ART!せんだいFacebook(外部サイトへリンク)
PLAYART!せんだいTwitter(外部サイトへリンク)
「アートを楽しむ!」「アートを社会に生かす!」をモットーに、演劇やダンスなどの文化芸術活動を、年齢や障がいのあるなし、国籍の違いなどを超えて、さまざまな方たちと行う団体です。2019年に設立し、仙台を中心に活動しています。
(公財)仙台市市民文化事業団ホームページ(外部サイトへリンク)
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.