更新日:2020年10月22日
ここから本文です。
東北6県と仙台市では、平成22年度から毎年10月の最終土曜日とその翌日の日曜日を「東北文化の日」と定め、この日から約1カ月間、文化施設の無料開放や関連事業などを行っています。
今年の「東北文化の日」は10月31日(土曜日)と11月1日(日曜日)です。この日から11月29日(日曜日)までの期間、仙台市内の文化施設の無料開放や関連事業などを実施します。ぜひご来場ください。
なお、本市が所管する対象施設は下記のとおりです。無料開放の期間や対象、関連事業の内容は施設により異なります。詳細は東北文化の日ガイドブック(下記リンク)をご覧ください。
東北文化の日ガイドブックp.2~5(青森県)(PDF:1,934KB)
東北文化の日ガイドブックp.6~11(岩手県)(PDF:2,697KB)
東北文化の日ガイドブックp.12~18(宮城県)(PDF:3,192KB)
東北文化の日ガイドブックp.19~22(秋田県)(PDF:2,091KB)
東北文化の日ガイドブックp.23~29(山形県)(PDF:3,379KB)
東北文化の日ガイドブックp.30~34(福島県)(PDF:2,389KB)
施設名 | 電話番号 |
---|---|
野草園(外部サイトへリンク)(太白区茂ヶ崎2丁目1-1) | 222-2324 |
秋保大滝植物園(外部サイトへリンク)(太白区秋保町馬場字大滝5) | 399-2761 |
八木山動物公園(太白区八木山本町1丁目43) | 229-0631 |
天文台(外部サイトへリンク)(青葉区錦ケ丘9丁目29-32) | 391-1300 |
歴史民俗資料館(外部サイトへリンク)(宮城野区五輪1丁目3-7<榴岡公園内>) | 295-3956 |
富沢遺跡保存館(地底の森ミュージアム)(外部サイトへリンク) (太白区長町南4丁目3-1) | 246-9153 |
縄文の森広場(外部サイトへリンク)(太白区山田上ノ台町10-1) | 307-5665 |
スリーエム仙台市科学館(外部サイトへリンク)(青葉区台原森林公園4-1) | 276-2201 |
仙台文学館(外部サイトへリンク)(青葉区北根2丁目7-1) | 271-3020 |
水道記念館(外部サイトへリンク)※(青葉区熊ケ根字大原道地内) | 393-2188 |
太白山自然観察の森 自然観察センター(外部サイトへリンク)※(太白区茂庭字生出森東36-63) | 244-6115 |
仙台市電保存館(外部サイトへリンク)※(太白区富沢字中河原2-1<地下鉄富沢車両基地内>) | 244-1267 |
博物館(青葉区川内26<仙台城三の丸跡>) | 225-3074 |
※ 通年無料の施設です。この機会にぜひ足をお運びください
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.