現在位置ホーム > 事業者向け情報 > 経済・産業 > 産業振興・新産業創出 > 施策 > その他新産業創出 > クリエイティブ産業の振興 > SC3カフェvol.52「若手クリエイター向け確定申告講座」を開催します

更新日:2021年1月12日

ここから本文です。

SC3カフェvol.52「若手クリエイター向け確定申告講座」を開催します

仙台市では、クリエイティブ産業をなりわいとする方々の交流機会および企業とクリエイターの連携を促進させるためのイベント「SC3カフェ」を定期開催しています。

令和2年度第2回のSC3カフェでは、フリーランス(個人事業主)として活動する多くの若手クリエイターの方々が苦手意識を持つ「確定申告」について、税理士の方を講師にお招きし、基本を学ぶ講座を開催いたします。

新型コロナウイルス感染症の影響により公的補助金や助成金などを活用された方も多いと思います。そういった入金はどのように計上すると良いのかといった疑問も取り上げますので、是非この機会にご参加ください!

日時

1月28日(木曜日) 10時~12時

開催方法

Web会議システム「Zoom」によるオンライン開催(事前予約制)

※ご自宅や勤務先等でご受講いただきます。受講に必要なパソコンやスマートフォン、インターネット通信環境等につきましては受講者の皆様にご準備いただきます。

参加費

無料

対象

フリーランス(個人事業主)として活動している若手クリエイターのみなさま

定員100名(先着順)

※クリエイターとは、ライター、編集者、グラフィックデザイナー、イラストレーター、カメラマンなどの方々を指しています。

内容

  • なぜ確定申告が必要なのか
  • 源泉税について
  • 白色・青色申告書の違い
  • 合法的節税方法
  • 帳簿の付け方
  • インボイス制度について  など

申し込み方法

以下の申し込みフォームにアクセスしていただきます。

なお、講師の方へご質問がある方は、申し込みフォームの備考欄にご記入ください。

※当日視聴用のURLは、開催前日までに事務局よりメールでお知らせします。

申し込みフォーム(外部サイトへリンク)

講師

工藤 俊悦(くどう・しゅんえつ)氏

1976年生まれ。株式会社日創パートナーズ/工藤税理士行政書士事務所 代表取締役・税理士・行政書士

大小の税理・会計事務所で一般企業の税務関連業務や経営支援等を担当したのち、平成24年10月に株式会社日創パートナーズを設立しコンサル業務を開始。また、平成25年7月に工藤俊悦税理士事務所、平成26年に工藤俊悦行政書士事務所を開業。

【主な資格】

税理士・行政書士・宅地建物取引主任者・建設業経理事務士・日本商工会議所主催簿記検定1級・税理経理検定1級・FP等

SC3カフェに関するお問い合わせ先(事務局)

So-So-LAB.(協同組合仙台卸商センター内 担当:佐藤、磯崎)

〒984-8651 若林区卸町2丁目15-2 卸町会館5階 TRUNK内

(電話)022-237-7232 (Eメール)info@tohokuakindodesign.jp

お問い合わせ

経済局中小企業支援課

仙台市青葉区国分町3-6-1表小路仮庁舎9階

電話番号:022-214-7338

ファクス:022-214-8321