現在位置ホーム > くらしの情報 > 自然・動物・農業 > 緑・公園・河川 > 【募集は終了しました】市役所前庭の樹木を希望する方に譲渡します

更新日:2023年3月18日

ここから本文です。

【募集は終了しました】市役所前庭の樹木を希望する方に譲渡します

本市では、本庁舎整備事業において、令和10年度中の新本庁舎供用開始を目指し設計を進めています。令和5年9月以降、新本庁舎の整備に向け、現在の本庁舎低層部、議会棟及び本庁舎前庭の解体を行う予定です。それに伴い、前庭に生育する樹木のうち、移植可能な樹木17本を希望する方に有償で譲渡します。

 

募集期間、応募方法及び結果連絡について

募集期間(募集は終了しました)

令和5年3月3日(金曜)から令和5年3月17日(金曜)まで

応募方法

募集は終了しました。

ご応募ありがとうございました。

譲渡者の選定方法

  • 複数の方から応募があった樹木については、最も高い申込金額の方に譲渡します。同じ樹木に対し同額の申し込み金額の方がいる場合は、令和5年3月24日(金曜)15時までに電話または電子メールにて連絡します。令和5年3月26日(日曜)に本庁舎に来庁の上、再度申込金額の提示をお願いします。なお、令和5年3月24日(金曜)15時まで連絡がつかない場合は、辞退したものとみなします。また当日指定しました時刻までに来訪しない場合もまた、辞退したものとみなします。
  • 本市より譲渡決定の連絡を受けた方は、令和5年3月31日(金曜)15時までに電話もしくは電子メールにて本市に受け取りを承諾する旨のご連絡をしていただきます。この連絡がない場合は、受け取りを辞退したものとして扱います。

結果について

令和5年3月24日(金曜)15時までに譲渡が決定した方にのみ、電話または電子メールにてご連絡いたします。令和5年3月24日(金曜)15時まで連絡がつかない場合、辞退したものとして扱います。その場合は、令和5年3月27日(月曜)15時までに次点の方にご連絡いたします。なお次点の方が令和5年3月27日(月曜)15時までに連絡がつかない場合も同様とします。

 

譲渡対象となる樹木について

譲渡対象となる樹木

こちらの譲渡対象樹木一覧表(PDF:498KB)をご覧ください。

樹木の生育場所

こちらの譲渡対象樹木位置図(PDF:346KB)をご覧ください。

 

その他

注意事項

  • 譲渡に関する契約等の手続きは令和5年4月中に、譲渡に関する説明会は令和5年5月中に予定しております。また樹木の譲渡は令和5年6月中になる予定です。譲渡の詳細は受け取りを承諾した方に別途に連絡します。
  • 樹木は根回しの上で地面から掘り出された状態で引き渡します。樹木の掘り出しにかかる費用及び引き渡すための剪定にかかる費用は市で負担します。譲渡後の積込、運搬及び移植に係る費用は応募者の負担となりますのでご注意ください。
  • 樹木は生きものなので、移植先に根付かない等の場合があります。その場合の補償はしませんので、応募にあたってはその旨承知願います。

 

 

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

財政局庁舎管理課

仙台市青葉区国分町3-7-1市役所本庁舎4階

電話番号:022-214-8116

ファクス:022-214-8108