現在位置ホーム > くらしの情報 > 自然・動物・農業 > 中央卸売市場 > もりすた!キッチン-「旬の食材 長いも」

更新日:2019年10月24日

ここから本文です。

もりすた!キッチン-「旬の食材 長いも」

令和元年10月24日木曜日放送分

青果卸売場

 

 

 

 

青果卸売場

今回は、秋らしい3つの野菜や果物を紹介します。

 

いちじく(福島産)

箱入りいちぢく

いちじくは9月中旬頃にピークを迎えるため、連休あたりにたくさん店頭に並びます。

いちじくの栄養

鉄分やカルシウムが豊富に含まれています。

おすすめの食べ方

おすすめの食べ方のジャムやコンポート

おすすめの食べ方は、ジャムやコンポートです。

いちじくは果物の中でも糖分が高いので、砂糖を控えめにしてもおいしく作ることができます。

 

さつまいも(茨城産)

箱入りさつまいも

上の写真は茨城産の紅あずまです。

8月下旬から新ものが出回ります。

おすすめの食べ方

さつまいもヨーグルトサラダ

おすすめの食べ方は、ヨーグルトサラダです。

ヨーグルトの酸味と、さつまいもの甘みでさっぱりとしています。

作り方

ヨーグルトサラダのレシピ

ゆでたさつまいもと加糖ヨーグルトをあえるだけで簡単に作れます。

お好みでかぼちゃ・りんご・レーズン・シナモンなどを加えてもおいしいです。

 

里芋(宮崎産)

箱入り里芋

これから冬にかけて出回る量が増えてきます。

選び方

泥付き里芋

皮が湿っているものが新鮮です。

泥付きのものは鮮度を保ちやすいため、おすすめです。

保存方法

里芋を新聞紙で包む

スーパーなどから買ってポリ袋に入った里芋は、袋から取り出しましょう。

泥を落とさず、新聞紙でそのまま包み、風通しのよい冷暗所に保管すると、2週間ほど日持ちします。

 

みなさんも、おいしい秋の味覚をたくさん食べてみてくださいね!

お問い合わせ

経済局中央卸売市場業務課

仙台市若林区卸町4-3-1

電話番号:022-232-8121

ファクス:022-232-8144