ホーム > くらしの情報 > 自然・動物・農業 > 中央卸売市場 > これまでの旬の話題を紹介します > もりすた!キッチン-「旬の食材 まだら、生わかめ」
更新日:2020年2月6日
ここから本文です。
令和2年1月14日火曜日放送分
年も明けて1月、今が旬のおすすめの海の幸をご紹介します。
まだらは12月から2月が旬です。
今の時期は、白子が発達し、量、味ともに良くなってきます。
まだらはカロリーが低く、脂質が100グラム中たったの0.2グラムしか含まれていません。
栄養も豊富で、ビタミンB12、たんぱく質、リン、カルシウムを含み、とてもヘルシーな魚です。
生わかめは、昨年入荷が減り高騰しましたが、今年は順調に生育しています。
松島湾内は波が穏やかなため、わかめが柔らかく、食べやすいのが特徴です。
しゃぶしゃぶでさっと火を通して食べると、生ならではのシャキシャキした食感が楽しめます。
宮城北部と岩手の外洋は波が荒いため、わかめが肉厚で歯ごたえがあります。
酢の物やみそ汁にすると、おいしく食べられます。
今が旬の海の幸を、ぜひ食べてみてください。
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.