ホーム > 仙台市新型コロナウイルスワクチン接種ポータルサイト > 新型コロナウイルスワクチン接種トピックス > 【新型コロナワクチン】4回目接種の対応について
更新日:2022年5月16日
ここから本文です。
新型コロナウイルスワクチンの追加接種(4回目接種)を実施する国の方針を踏まえ、本市においても追加接種(4回目)を実施します。
追加接種(4回目接種)の対象となる方は接種券が届いた方から順次、接種に向けて予約等の手続きを進めることができます。
今後も国の方針などを踏まえながら、着実かつ速やかにワクチン接種を進めてまいります。
4回目の接種は、重症化予防を目的として実施されます。接種対象となる方は以下の方です。
年齢 | 要件 |
---|---|
60歳以上 | 3回目接種から5か月を経過している方 |
18歳以上60歳未満 |
3回目接種から5か月を経過していて、次の1から3のいずれかに該当する方
|
発送日 | 発送対象となる方 | 送付数 |
---|---|---|
5月27日 (金曜) |
本市に住民登録がある状態で令和4年1月31日までに3回目の接種を完了し、令和4年5月9日まで継続して本市に住民登録がある18歳以上の方 | 約8万3千人 |
※本市では、接種対象者の方が接種を希望する場合に速やかに接種できるよう、基礎疾患の有無に関わらず、3回目接種を完了した18歳以上の方全員に送付いたします。
※接種の対象となる要件に該当しない方は4回目の接種を受けることはできません。なお、接種の対象となる要件に変更があった場合など、お送りした接種券が必要となる場合もありますので、現時点で要件に該当しない方も接種券は大切に保管してください。
※4回目接種は、3回目の接種から5か月を経過した日以降に接種が可能となります。予約時には、3回目接種から5か月経過以降の日程で予約するようご注意ください。
※他の自治体で3回目の接種を完了した後、本市に転入された方については、本人等からの申請により接種券を発行します。手続きの詳細については「接種券の発行(再発行)をご希望の方へ」のページをご参照ください。
4回目の接種は、3回目の接種と同様に集団接種と個別接種を組み合わせて実施します。
以下のとおり追加接種を実施します。4回目接種は6月4日(土曜)より予約が可能です。
接種日 | 予約開始日 |
---|---|
6月8日(水曜)、6月9日(木曜)、6月11日(土曜)、6月12日(日曜)、6月15日(水曜)、6月16日(木曜)、6月18日(土曜)、6月19日(日曜) |
6月4日(土曜)8時30分から |
6月25日(土曜)、6月26日(日曜)、7月2日(土曜)、7月3日(日曜) | 6月18日(土曜)8時30分から |
※6月8日(水曜)及び9日(木曜)は、3回目接種の方を対象として5月21日より予約開始済みですが、空きがある場合には、予約が可能です。
※3回目接種から5か月経過以降の日程で予約してください。
区 |
会場 |
---|---|
青葉区 |
TKPガーデンシティPREMIUM仙台西口(※アエル北側)、新東北ビル |
宮城野区 |
|
若林区 |
|
太白区 |
|
泉区 |
ファイザー社のワクチンを予定しています。
各会場で使用するワクチンについては、国の供給状況等により変更する可能性があります。
接種曜日 | 接種開始時間 | 最終受付時間 |
---|---|---|
水曜・木曜 (TKP・新東北ビルのみ) |
18時45分から | 20時15分まで |
土曜 | 15時から |
18時15分まで (TKP・新東北ビルは19時30分まで) |
日曜 |
9時15分から |
17時まで |
個別接種を実施している医療機関については「個別接種」のページでお知らせしています(原則毎週火曜日更新予定)。接種実施日、予約手続き、使用するワクチン等については、「個別接種」のページをご確認の上、各医療機関にお問い合わせください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.