更新日:2023年3月1日
ここから本文です。
いつ発生するか予測困難な災害に備えるため、人間の行動と心理のほか、地域における様々な防災減災に関する取り組みの事例発表等を通して、これからの地域防災を考える「令和4年度防災シンポジウム・第17回災害に強いコミュニティのための市民フォーラム」を開催します。
イベントの詳細については、以下のとおりです。広報用チラシも是非ご覧ください。
令和5年3月15日(水曜日)13時から16時30分まで(開場12時30分)
仙台国際センター 会議棟 大ホール(青葉区青葉山無番地)
※仙台国際センターへのアクセス方法については、添付の広報用チラシの裏面をご参照ください。
演題:「withコロナにおける災害への備え~人間の心理と行動を学ぶ~」
講師:東北大学災害科学国際研究所 教授 邑本 俊亮 氏
演題:「新型コロナウイルス感染症を踏まえた避難所運営」
講師:折立学区町内会連合会 会長 軍司 啓 氏
演題:「ちょっと盛り上げよう町内会」
講師:福住町町内会 会長 菅原 康雄 氏
無料(どなたでもご参加いただけます。)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.