更新日:2021年3月25日
ここから本文です。
仙台市では食品ロス削減の取り組みを進めており、このたび、家庭でできる取り組みをまとめた「せんだい食品ロス削減ガイドブック」を発行します。
ガイドブックでは、ごみ減量・リサイクルキャンペーンキャラクターの「ワケルくん」と奥州・仙台おもてなし集団「伊達武将隊」が登場し、家庭の食品ロスを減らすための方法などを分かりやすく解説します。併せて、仙台市公式動画チャンネル「せんだいTube」では、伊達武将隊が冷蔵庫の整理収納術やモッタイナイレシピ、適量調理にチャレンジする動画を配信します。ぜひ、ご覧ください。
3月25日(木曜日)
A4判、カラー、20ページ
2,000部
「せんだい食エコリーダー※」が食品ロスの現状や削減活動について説明するほか、買い物のこつや冷蔵庫の整理収納術、食べ残しを減らすためにできることなど、食品ロス削減につながる取り組みを紹介します。また、付録として「せんだい食品ロス・ダイアリー」が付いており、4週間食品ロスを記録し、自身の食品ロスの量や内容を把握することができます。
家庭ごみ減量課が主催する講座等で参加者に配布するほか、電子版を市ホームページ「ワケルネット」(外部サイトへリンク)に掲載します。
伊達武将隊が出演する動画は、「せんだいTube」で3月25日(木曜日)から配信します。
※ せんだい食エコリーダー
食を通じてエコな暮らしを提案する「せんだい食エコリーダー」として活動していただくため、本市が開催した講座で食品を無駄なく使い切るための知識を学んだ市民の方。
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.