ホーム > Sendai City Official Website > 仙台市の概要 > 資源とごみの分け方・出し方(やさしい日本語) > 8.たくさんのごみが出たとき、引っ越しなどで臨時でごみを処理したいとき
更新日:2021年11月22日
ここから本文です。
引っ越しや大掃除で、たくさんのごみが出るときは、ごみを集めにきてもらうことができます。申し込んでください。じぶんで工場などに持っていくこともできます。
市が集めないものは出してはいけません。
下の表を見て、電話で申し込んでください。(日本語で申し込んでください。)
月曜日~金曜日8時30分~17時00分(土曜日、日曜日、祝日・休日、年末年始はお休みです。)
住んでいる地区 | 申し込むところ | ||
---|---|---|---|
青葉区(下記以外) | 青葉環境事業所(電話 022–277–5300) | または仙台市の許可業者 | |
青葉区(宮城総合支所管内) | 株式会社 宮城衛生環境公社(電話 022–393–2216) | または仙台市の許可業者 | |
宮城野区 | 宮城野環境事業所(電話 022–236–5300) | または仙台市の許可業者 | |
若林区 | 若林環境事業所(電話 022–289–2051) | または仙台市の許可業者 | |
太白区(下記以外) | 太白環境事業所(電話 022–248–5300) | または仙台市の許可業者 | |
太白区(秋保総合支所管内) |
株式会社 宮城衛生環境公社(電話 022–393–2216) | または仙台市の許可業者 | |
泉区 | 泉環境事業所(電話 022–773–5300) | または仙台市の許可業者 |
申し込みのときに決めた日に、決めた場所にごみを出してください。
ごみを集める人は、家の中には入りません。家の外にごみを出してください。
ごみを集めるときは、集める場所で待ってください。
集める日より前の日にはごみを出さないでください。
集めにきた人に、現金で手数料を払ってください。
手数料
粗大ごみは金額が決まっています(処理手数料(ごみを捨てるためのお金))+粗大ごみ以外のごみは10kgごとに260円+1回ごとに1,000円
ごみの種類が違うと、持っていくところが違います。電話で確認してから持っていきましょう。
月曜日~金曜日 9時00分~16時15分(土曜日、日曜日、祝日・休日、年末年始は休みです。)
ごみの種類 | 運ぶところ | 電話番号 | 場所 | 手数料 |
---|---|---|---|---|
|
今泉工場 | 電話 022-289-4671 | 若林区今泉字上新田103 | 1回あたり100kgまで1,500円、100kgを超える分は10kgごとに150円(スプリングマットレスは1枚あたり2,000円) |
|
葛岡工場 | 電話 022-277-5399 | 青葉区郷六字葛岡57–1 | 1回あたり100kgまで1,500円、100kgを超える分は10kgごとに150円(スプリングマットレスは1枚あたり2,000円) |
|
松森工場 | 電話 022-373-5399 | 泉区松森字城前135 | 1回あたり100kgまで1,500円、100kgを超える分は10kgごとに150円 |
|
葛岡資源化センター | 電話 022-277-8310 | 青葉区郷六字葛岡57–1 | 1回あたり100kgごとに300円 |
|
松森資源化センター | 電話 022-374-8853 | 泉区松森字阿比古7–1 | 1回あたり100kgごとに300円 |
|
石積埋立処分場 | 電話 022-358-6662 | 富谷市石積堀田26 | 1回あたり100kgまで1,500円、100kgを超える分は10kgごとに150円 |
関連リンク
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.