ホーム > くらしの情報 > 学ぶ・楽しむ・活動する > 市民活動・NPO > 市民活動・市民協働 > 実施事業 > 若者が活躍するまちづくり > 仙台まちづくり若者ラボ > 仙台まちづくり若者ラボーみんなに見せたい仙台があるー最終報告会を開催します【終了しました】
更新日:2021年1月15日
ここから本文です。
仙台市では9月より、若者の自由な発想を仙台の活力創出につなげるための「仙台まちづくり若者ラボ※」を始動しています。参加者はまちの特派員として6つのチームに分かれ、仙台で「学ぶ」、「楽しむ」などの切り口から、「自分ごと」として関わることができるまちづくりに関するテーマを設定し、取材活動などを行ってきました。
このたび、今年度の活動内容についての最終報告会を開催します。最終報告会では、参加者がこれまでの活動を通して得られた発想やアイデア、今後継続的に取り組むアクションについての報告を行います。また、開催にあたり観覧者の募集を行います。
※仙台まちづくり若者ラボ
若者の自由な発想を生かし、「自分ごと」としてまちづくりに関わることができるプログラムを実施し、その成果の発信・共有を通じて、若者の視点やアイデアを本市を含めたさまざまなまちづくりの主体が取り組む課題解決や地域活性化に生かす取り組み。併せてまちづくりの担い手となる若者の発掘・育成を行っている。9月より29名の参加者が活動している。
令和3年1月14日(木曜日)19時~21時15分(18時30分開場)
仙台市市民活動サポートセンター 地下1階 市民活動シアター
(所在地:仙台市青葉区一番町4丁目1-3)
25名(抽選制)
電話またはみやぎ電子申請サービスにより、令和3年1月12日(火曜日)までにお申し込みください。
抽選結果は、1月13日(水曜日)に申し込みをいただいたメールアドレスあてにお知らせします。
※最終報告会の様子は1月26日(火曜日)までにYouTubeで配信します。
仙台まちづくり若者ラボ事務局(株式会社JTB仙台支店内)
電話:022-263-6726(9時30分~17時30分)
仙台まちづくり若者ラボ令和2年度最終報告会チラシ(PDF:770KB)
仙台まちづくり若者ラボFacebookページ(外部サイトへリンク)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.