現在位置ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > 記者発表資料 > 記者発表資料 2021年度(令和3年度) > 1月 > 令和4年度子ども食堂助成金交付団体の募集を行います

更新日:2022年1月31日

ここから本文です。

令和4年度子ども食堂助成金交付団体の募集を行います

仙台市では、子どもの地域における健やかな育ちを応援するため、社会福祉法人仙台市社会福祉協議会と連携し、子どもたちの身近な地域の居場所として食事の提供などを行う、いわゆる「子ども食堂」に対する助成を行っており、今年度は40団体に助成金を交付しました。

このたび、令和4年度の子ども食堂助成金交付団体を募集します。

1 受付期間

2月16日(水曜日)~10月5日(水曜日) *予算の上限に達した場合は受け付け終了となります

2 対象

市内において子ども食堂を運営する団体または行う予定の団体(配食・宅食に取り組む団体を含む)

詳しい要件については、募集要項(PDF:533KB)をご覧ください

3 助成金額

(1)令和4年4月以降に新たに事業を開始する団体

  事業費の5分の4以内(上限35万円)

(2)令和4年3月以前に事業を開始している団体のうち、申請通算1~2回目の団体

  事業費の5分の4以内(上限25万円)

(3)令和4年3月以前に事業を開始している団体のうち、申請通算3~4回目の団体

  事業費の3分の2以内(上限25万円)

(4)令和4年3月以前に事業を開始している団体のうち、申請通算5回目の団体

  事業費の2分の1以内(上限25万円)

※対象経費は会場借上料、食材費(配食・宅配に要する経費を含む)、消耗品等

4 申請方法

(1)子ども食堂の実施場所を所管する仙台市社会福祉協議会各区・支部事務所へ、申請書類を直接持参してください。

(2)申請書類は仙台市社会福祉協議会各区・支部事務所窓口で配布しているほか、仙台市社会福祉協議会ホームページ(外部サイトへリンク)からダウンロードできます。

(3)申請書類の提出時期により、助成金の交付時期が異なります。4月に助成金の交付を希望する場合には、3月9日(水曜日)午後3時までに申請書類を提出してください。

  *詳しくは募集要項のスケジュールをご覧ください

5 申請書類の配布場所・受付窓口

 仙台市社会福祉協議会

青葉区事務所(青葉区二日町4-3 市役所二日町分庁舎1階)

宮城支部事務所(青葉区下愛子字観音堂27-1 宮城社会福祉センター内)

宮城野区事務所(宮城野区原町3-5-20 メゾン坂下1階)

若林区事務所(若林区保春院前丁3-1 若林区中央市民センター別棟1階)

太白区事務所(太白区長町南3-1-30 南部発達相談支援センター1階)

泉区事務所(泉区七北田字道48-12 泉社会福祉センター内)

6 問い合わせ先

仙台市社会福祉協議会(仙台市ボランティアセンター)

(青葉区五橋2丁目12-2 仙台福祉プラザ4階) 

電話 022-262-7294 ファクス 022-216-0140

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

こども若者局こども支援給付課

仙台市青葉区上杉1-5-12上杉分庁舎8階

電話番号:022-214-8180

ファクス:022-214-8610