更新日:2020年11月17日
ここから本文です。
仙台市内で、今シーズン県内で最初の感染性胃腸炎集団発生が疑われる事例の報告がありました。感染性胃腸炎はこれから増加が予想されますので、感染予防に十分な注意をお願いします。
青葉区内の保育施設
30人(園児28人 職員2人)
うち入院者2人(いずれも退院済み)
※11月17日現在 有症者1人 入院者・重症者なし
嘔吐、下痢
11月16日(月曜日)
保健所青葉支所が当該保育施設で胃腸炎症状の園児が多数出ているとの連絡を受け、調査・指導を実施
手洗いを励行する。特に食事の前、トイレの後、おむつの交換の後などはせっけんと流水でよく洗う。
食品は十分に加熱調理(中心部が85℃~90℃で90秒以上の加熱)する。
ふん便、嘔吐物を処理する時は、使い捨てのマスクと手袋を着用し、汚物中のウイルスが飛び散らないよう注意する。
手すり、ドアノブ、床などを塩素系漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム)などで清拭せいしきする。
下痢などの症状が見られる時の入浴は、できるだけ浴槽に入らず、かけ湯かシャワーで済ませる。
バスタオルや手拭きタオルは共有せず、個別に使用する。
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.