現在位置ホーム > 事業者向け情報 > 経済・産業 > 中小企業支援 > 支援メニュー > 企業価値や魅力の向上を図りたい > 施策 > 仙台「四方よし」企業大賞制度について > 仙台「四方よし」企業大賞 令和2年度アイディアワークショップを開催します(終了しました)

更新日:2020年9月25日

ここから本文です。

仙台「四方よし」企業大賞 令和2年度アイディアワークショップを開催します(終了しました)

仙台「四方よし」企業大賞 令和2年度アイディアワークショップ

「売り手よし」「買い手よし」「世間よし」に「働き手よし」を加えた「四方よし」の取り組みが地域に広がるよう、市内中小企業を対象とした、仙台「四方よし」企業大賞アイディアワークショップを開催します。

「四方よし」な企業を目指す市内企業の方の参加をお待ちしております。

日時・場所

日時:令和2年9月24日(木曜日)13時30分から17時00分

場所:「ZOOM」を利用したライブ配信イベント

※「ZOOM」の利用に必要な環境・要件等は、下記のサイトをご覧ください。

ZOOMヘルプセンター(外部サイトへリンク)

ワークショップ概要

仙台「四方よし」企業大賞受賞企業の事例発表

  •  株式会社 未来企画

「こどもも、若者も、高齢者も、医療や介護が必要な人も、障害がある人も無い人も、それぞれが役割を持って心豊かに暮らせる、“アンダンチ”にみる地域づくり」

  •  株式会社 サムライアロハ

「東北のみんなで作る世界で一つだけのアロハシャツ“サムライアロハ”」

  •  株式会社 関・空間設計

「世界に眼を向けたら社内が良く見え始めた、私たちの“カイゼン”」

  •  株式会社 深松組

「心と体の健康づくりと、充実した福利厚生」

参加者と発表企業との質疑

数人のグループに分かれて、アイディア討議

※終了後、希望者によるオンライン懇親会を予定(任意参加)

申込み等

申込期間:令和2年8月6日(木曜日)から9月18日(金曜日)

対象者:仙台市内の企業に所属する方

参加費:無料

定員:100名(先着順)※定員に達し次第締め切ります。

※詳細については、アイディアワークショップのチラシ(PDF:1,327KB)をご確認ください。

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

経済局経済企画課

仙台市青葉区国分町3-6-1表小路仮庁舎9階

電話番号:022-214-8275

ファクス:022-267-6292