更新日:2021年6月9日
ここから本文です。
本市では、特定非営利活動法人「おもいでかえる」からのご協力をいただき、東日本大震災の津波により被害を受けた宮城野区・若林区の沿岸部地域で回収された写真やアルバムなどの「思い出の品」を返却する展示・返却会を行ってきました。
同団体による返却事業が令和3年5月をもって終了したことから、同団体のこれまでの活動に対し、敬意と感謝の意を表するため、感謝状を贈呈しました。
(左)おもいでかえる 丹野理事 過去の返却会の様子
令和3年6月8日(火曜日)
特定非営利活動法人 おもいでかえる 理事 丹野ゆみ(たんの ゆみ)様
市長(代理 木村危機管理局長)
令和3年7月中旬ころまでに準備を整え、危機管理局防災・減災部防災計画課が津波流出写真等の返却事業を行います。それまでの期間中、一旦業務は休止しますが、お問い合わせは受け付けております。
(1)下記担当部署へ事前に連絡をお願いします。
(2)調整した日時に市役所本庁舎へご来庁いただき、端末又はカタログを使用し、写真・物品を検索していただきます。
(3)写真・物品の返却を希望される場合はお申込みいただき、後日防災計画課でのお渡し、または郵送等によりご返却いたします。
※ 物品等、大きさや重量により配送に必要な経費を、ご依頼者様にご負担いただく場合がございます。
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.