更新日:2020年5月19日
ここから本文です。
仙台市図書館※は5月12日(火曜日)から図書館サービスの一部を再開していましたが、緊急事態宣言の解除に伴い、5月26日(火曜日)より一部休止や制限していたサービスを順次再開します。
なお、サービス再開にあたっては、短時間の利用を呼び掛けるとともに、図書館内の席数を減らし間隔を空けるなど、適切な感染拡大防止対策を講じていきます。
(1)書架への立ち入り
(2)図書等の貸し出し
(3)開館時間の通常化(全館17時閉館から通常の開館時間になります)
【市民図書館・せんだいメディアテーク映像音響ライブラリー】
(平日)9時30分~20時 (土日祝日)9時30分~18時
【宮城野図書館・泉図書館・太白図書館】
(平日)9時30分~19時 (土日祝日)9時30分~17時
【若林図書館・広瀬図書館・榴岡図書館】
(平日)9時30分~19時 (土日祝日)9時30分~18時
(1)閲覧席の利用
(2)図書資料の閲覧(新聞・雑誌を含む)
(3)カウンターでのレファレンス・読書相談
(4)複写サービス
(5)オンラインデータベースの閲覧 など
視聴覚資料の館内視聴については、当面の間休止します。
【参考】再開しているサービス
予約した図書等の受け取り、図書等の返却・再貸し出し、利用者登録(更新、再発行、パスワード発行)、開館時間の短縮、移動図書館車の巡回、図書等の予約受け付け
※仙台市図書館
市民図書館(せんだいメディアテーク)、広瀬図書館、宮城野図書館、榴岡図書館、若林図書館、太白図書館、泉図書館
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.