報告内容
1.保健所からの報告
資料1「【図1】仙台市新規陽性者数(陽性判明日別)」
11月9日時点における新規陽性者数の7日間移動平均は0.4人(先週は1.4人)です。
資料2「【図2】仙台市新規陽性者割合(年代別)」
11月1日から7日の新規陽性者の年代別割合については、感染者数が少なく感染者1人が割合に与える影響が大きいため、具体的な評価は差し控えます。
資料3「【表1】仙台市の医療提供体制及び感染の状況」
5つの指標すべてで、国が定めた「ステージ3」を大きく下回っています。
資料4「【表2】仙台医療圏の受入可能病床の状況」
仙台医療圏の受け入れ可能病床使用率について、11月10日13時時点において、入院者および重症者ともに0人、使用率0%です。
資料5「クラスター事例一覧」
本日時点において、11月におけるクラスターの発生はありません。
2.新型コロナウイルスワクチン接種推進室からの報告
資料1「ワクチン接種状況」
令和3年11月10日17時時点の新型コロナウイルスワクチンの接種状況です。
全体の接種回数は1回目が825,364回、2回目が788,821回となり、接種率は1回目が85.8%、2回目が82.0%となり、2回目においても80%を超えました。
報告資料
報告資料1(保健所)(PDF:736KB)
報告資料2(新型コロナウイルスワクチン接種推進室)(PDF:493KB)
関連リンク
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.