ホーム > くらしの情報 > 健康と福祉 > 子育て > 保育所・幼稚園など > 小規模保育事業A型・B型 > 小規模保育事業施設一覧 > フレーベル保育園
更新日:2021年12月9日
ここから本文です。
所在地:仙台市泉区将監十一丁目7-3
電話:022-374-7104
|
短時間の 利用時間帯 |
標準時間の 利用時間帯 |
延長保育 時間帯 |
---|---|---|---|
月曜日~金曜日 |
8時30分~16時30分 |
7時15分~18時15分 |
18時15分~19時15分 |
土曜日 |
8時30分~16時30分 |
7時15分~18時15分 |
― |
休日 |
― |
― |
― |
※保育短時間認定の方が短時間の利用時間帯を超えて利用する場合は延長保育となります。
設置者:株式会社フレンズビジョン
施設管理者:関 慎一
事業開始年月日:平成27年4月1日
建物の規模・構造:276平方メートル木造
階層・建物形態:2階建て1階部分
7時15分 随時登園,自由遊び
9時35分 片づけ,朝の会,おやつ
10時00分 設定活動
10時45分 片づけ,給食準備
11時00分 給食
12時30分 午睡
15時00分 起床,おやつ
16時00分 随時降園,自由遊び
17時20分 片づけ,おやつ
18時15分 延長保育
19時15分 閉園
4月 オリエンテーション,お花見散歩
5月 遠足,保護者会
6月
7月 七夕会,泥んこ,水あそび
8月 プールあそび
9月
10月 運動会
11月 おやつ散歩
12月 クリスマス会
1月 おすもう大会
2月 豆まき会,保護者会
3月 ひなまつり会,お別れ会
「第二の我が家」を目指し,長時間,園で過ごす子ども達が,安全に楽しく過ごせる保育を実施し,きめ細やかな,丁寧な保育を心がけております。
「子どもは遊びの中からすべてを学ぶ」をモットーに,思いきり遊び,よく食べ,よく眠り,いつも甘えられる先生たちの下,いつも笑い声が絶えません。
どうぞ,楽しい第二の我が家として当園をご利用ください!
子ども本位の保育とは何かを根本から考え直しました。それは,8時間以上いる子どもたちが,いかに安全で楽しく過ごせるのかを,考えることから,フレーベルは誕生しました。周辺の緑多いたくさんの公園や児童館で,思いっきり遊び,部屋ではたくさんのおもちゃや,先生方の指導のもといつも笑い声が絶えない1日です。その中から子どもたちは,自分で考えて行動し,お友達を思いやる,優しい気持ちをもてる様になっていきます。楽しい園外活動も,大好評です。2012年8月増築工事完了,2012年9月園庭改修工事完了,2015年4月認可取得,2017年4月法人化。
泉区役所 保育給付課(保育所担当)
〒981-3189仙台市泉区中央二丁目1番地の1
電話:022-372-3111(代)
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.