ホーム > くらしの情報 > 健康と福祉 > 子育て > 子育て施策 > あずける > 定期的に利用する教育・保育サービス等 > 地域型保育事業(小規模保育事業・保育ママ・事業所内保育事業・居宅訪問型保育事業) > 小規模保育事業A型・B型 > 小規模保育事業施設一覧 > まんまる保育園
更新日:2020年5月19日
ここから本文です。
所在地:仙台市青葉区東照宮2丁目1-2-3F
電話:022-341-4486
ファクス:022-341-4487
|
短時間の 利用時間帯 |
標準時間の 利用時間帯 |
延長保育 時間帯 |
---|---|---|---|
月曜日~金曜日 |
8時30分~16時30分 |
7時30分~18時30分 |
18時30分~19時30分 |
土曜日 |
8時30分~16時30分 |
7時30分~18時30分 |
― |
休日 |
― |
― |
― |
※保育短時間認定の方が短時間の利用時間帯を超えて利用する場合は延長保育となります。
設置者 |
一般社団法人 アンサンブル |
---|---|
施設管理者 |
小島 潤子 |
事業開始年月日 |
平成29年4月1日 |
建物の規模・構造 |
189.33平方メートル 鉄筋コンクリート一部鉄骨造 |
階層・建物形態 |
4階建ての3階部分 |
安心感と落ち着きのある環境を整え、身近なものとの関わりを通し、
個々の思いに共感しながら感性を育てます。
子どもの主体性や自発性を尊重し、自分なりの表現を楽しみ創造性が豊かになるよう、
温かく見守り励ましていきます。
★丈夫な身体、元気な子 ★明るく・笑顔で優しい子 ★お返事あいさつ素直な子
時間帯 |
保育内容 |
---|---|
7時30分 |
随時登園,視診,自由遊び |
9時15分 |
片付け,手洗い |
9時30分 |
朝の会(歌・手遊び),おやつ |
10時00分 |
散歩,戸外遊び,設定保育(幼児体操,英語,創作等) |
11時15分 |
手洗い,給食 |
12時00分 | 午睡準備(パジャマに着替え,絵本,子守唄) |
12時30分 |
午睡 |
15時00分 |
目覚め(お着換え) |
15時30分 |
手洗い,おやつ,お帰りの会 |
16時00分 |
自由遊び,随時降園 |
18時30分 | 延長保育 |
19時30分 | 閉園 |
月 |
行事内容 |
---|---|
4月 |
はじまりの会(保護者参加),内科検診 |
5月 |
こいのぼりの会 |
6月 |
まんまるday(保護者参加) |
7月 |
たなばた会 水あそび |
8月 |
|
9月 |
|
10月 |
内科検診 |
11月 |
|
12月 |
まんまるday(保護者参加) |
1月 |
|
2月 |
豆まき会 |
3月 |
おひな祭り会,お別れ会 |
※お誕生日会,避難訓練,身体測定は毎月実施しております。※月2~3回英語・体育あそび
東照宮の四季を身近に感じながら、毎日のお散歩・戸外遊びを楽しむ子ども達。様々な体験の中から、一人ひとりの成長を見守り、にこにこの笑顔と、きらきらの目の輝きが溢れる保育園を目指し愛情一杯で触れ合います。
青葉区役所 保育給付課(保育所担当)
〒980-8701仙台市青葉区上杉一丁目5番1号
電話:022-225-7211(代)
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.