更新日:2020年4月8日

ここから本文です。

にじいろ保育園

所在地・連絡先

所在地:仙台市青葉区柏木1丁目3-23
電話:022-344-9533

交通手段

  • 市営地下鉄:北四番丁駅より徒歩10分

施設情報

開所時間

 

短時間の

利用時間帯

標準時間の

利用時間帯

延長保育

時間帯

月曜日~金曜日

8時30分~16時30分

7時00分~18時00分

18時00分~19時00分

土曜日

8時30分~16時30分

7時00分~18時00分

休日

※保育短時間認定の方が短時間の利用時間帯を超えて利用する場合は延長保育となります。

  • 区分…A型
  • 施設の休所日:日曜祝祭日及び年末年始(12月29日~1月3日)
  • サービス内容:月極契約・延長保育
  • 入所定員数:19人(最大定員数22人)
  • 受入可能月齢:生後4ヶ月から2歳児(3歳に達する年度末まで利用ができます。)
  • 保育従事者数:7人(うち有資格者7人)

設置主体等

設置者:株式会社 アドマイア

施設管理者:千坂 由美子

事業開始年月日:平成27年4月1日

建物の規模・構造:154.72平方メートル鉄筋造

階層・建物形態:2階建ての1階部分

施設の保育方針

  • 安心して過ごせる環境の中、一人一人の心身共に健やかな成長を育みます。(元気で明るい子ども)
  • 一人一人の成長に優しく寄り添いながら基本的生活習慣の自立へ向けた援助をします。(自立できる子ども)

1日のスケジュール

保育内容

7時00分 随時登園

9時30分 おやつ

10時00分 設定保育

11時30分 給食

12時30分 午睡

15時00分 起床,着替え

15時20分 おやつ,帰りの支度

16時00分 随時降園

18時00分 延長保育

19時00分 全園児降園

年間スケジュール

行事内容

4月 健康診断

5月

6月 クラス懇談会(保護者参加)

7月 七夕会

8月 夏まつり(保護者参加)

9月

10月 親子遠足(保護者参加)

11月

12月 おたのしみ会(保護者参加)

1月 もちつき会

2月 豆まき会,保育参加(保護者参加)

3月 ひなまつり会,おわかれ会,卒園式(保護者参加)

施設長からの一言

  • 私たち職員一同はきめ細やかで家庭的な環境の中、子どもたち一人一人の発達に合わせた適切な保育を提供していきながら、保護者の方々と共に楽しい子育てをしていけたらと思っております。

お問い合わせ

青葉区役所 保育給付課(保育所担当)
〒980-8701仙台市青葉区上杉一丁目5番1号
電話:022-225-7211(代)

お問い合わせ

こども若者局幼保企画課

仙台市青葉区上杉1-5-12上杉分庁舎9階

電話番号:022-214-8185

ファクス:022-214-8784