現在位置ホーム > 市政情報 > 市の概要 > 市のプロフィール > 姉妹都市等交流 > 仙台市の国際交流 > 令和3年度 > 英語版「粗大ごみの捨て方」動画を作成しました

ページID:58980

更新日:2022年1月28日

ここから本文です。

英語版「粗大ごみの捨て方」動画を作成しました

本市で暮らす外国人の方々から、粗大ごみの捨て方についての相談が数多く寄せられることを踏まえ、本市の国際交流員※1が自ら企画・撮影・編集し、英語版の粗大ごみの捨て方動画を制作しました。現在、せんだいTube(外部サイトへリンク)で公開しています。

この動画は、仙台多文化共生センター※2で実際に相談対応している経験を基に、外国人の方にとって分かりやすく粗大ごみの捨て方のポイントをまとめるとともに、相談対応の効率化を図るものです。外国人住民の方々や関係者等を対象に幅広く活用いただき、こうした取り組みを通じて、引き続き外国人が暮らしやすいまちづくりをサポートしていきます。

 

内容

(1)粗大ごみに該当するもの

(2)粗大ごみ受付センターに電話申し込みをする前の準備

(3)通訳サポート電話を利用した申し込み

(4)申し込み手続きのまとめ

(5)よくある質問とその解決方法

Guide on How to Dispose of Bulky Waste In Sendai City (14分・全編英語)  

Guide on How to Dispose of Bulky Waste In Sendai City (14分・全編英語)

  

仙台多文化共生センター

日本語に不慣れな場合は仙台多文化共生センターへ

        

制作   

ペイジCIR  

(1)ペイジ・リース(ニュージーランド出身)

  2017年4月より本市国際交流員として交流企画課勤務(5年目)              

  編集を担当

タイラーCIR

(2)タイラー・カールソン(アメリカ出身)

  2018年8月より本市国際交流員として交流企画課勤務(4年目)

  構成・ナレーションを担当

 

※1 国際交流員

地方公共団体が総務省、外務省、文部科学省、一般財団法人自治体国際化協会の協力の下に実施しているJETプログラム(外国青年招致事業、The Japan Exchange and Teaching program)に基づき招致した職員。本市では2名の国際交流員を招致しており、外国人向け市政情報の翻訳や、海外からの訪問団対応・イベント等での通訳、異文化理解講座や外国語講座での講師など、仙台市の国際交流のために幅広い活動を行っている。

 

※2 仙台多文化共生センター

 

国籍・民族など異なる人々が地域社会の構成員として共に安心して暮らしていくための取り組みとして、仙台市が仙台国際センターに開設している一元的な相談窓口。市民に対する国際交流に関する情報提供、外国人住民への多言語での生活情報の提供や相談受付を行うほか、国際交流団体等に活動の場を提供している。

 

お問い合わせ

文化観光局交流企画課

仙台市青葉区国分町3-7-1市役所本庁舎4階

電話番号:022-214-1252

ファクス:022-211-1917