現在位置ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > 記者発表資料 > 記者発表資料 2020年度(令和2年度) > 12月 > -大学1・2年生×地元企業-オンラインによる「インターンシップ合同説明会」を開催します

更新日:2020年12月2日

ここから本文です。

-大学1・2年生×地元企業-オンラインによる「インターンシップ合同説明会」を開催します

 仙台市では、地元の大学や企業等と連携し、学生のキャリア支援や地元定着促進、地元企業の広報活動促進等を目的として、大学の春季休業期間である2月中旬から3月末までの期間、地元企業によるインターンシップを実施します。

 インターンシップを実施するにあたり、学生と企業とのマッチングを図るため、オンラインによる「インターンシップ合同説明会」を開催します。

日時

令和2年12月17日(木曜日)、12月18日(金曜日)午後6時30分~8時30分

対象者

宮城県内の大学で学ぶ主に1、2年生、修士課程1年生、日本でのキャリア形成を考えている外国人留学生
※参加無料、服装自由

参加予定企業

宮城県内に本社(店)・支店または活動拠点(事業所等)を置いている法人および団体
※参加予定企業はオンラインによるインターンシップ合同説明会ホームページ(外部サイトへリンク)でご覧いただけます

内容

(1)参加企業によるインターンシッププログラム等の説明(10分程度)

(2)質疑応答(5分程度)

参加方法

(1)事前申し込みが必要です。
申し込みは12月14日(月曜日)まで受け付けています。

(2)申し込み方法
下記専用ホームページからエントリーしてください。
オンラインによるインターンシップ合同説明会ホームページ(外部サイトへリンク)

(3)準備物
パソコンまたはスマートフォン
※Wi-Fi環境が必要です
※スマートフォンの場合、Zoomのアプリをダウンロードする必要があります

問い合わせ先

インターンシップ合同説明会 運営事務局(ariTV(アリティーヴィー)株式会社内)
(電話)022-398-4799
(Eメール)jobjapan@ari-tv.jp

その他

合同説明会の前にオンラインでプレイベントを開催します。

(1)日時
12月17日(木曜日)、18日(金曜日)午後5時30分~6時30分

(2)内容
1.セミナー「キャリアを考えるインターンシップ活用法 企業、仕事、やりがいを知る機会にしよう!」
(講師)株式会社アフターリクルーティング 代表取締役社長 池谷昌之氏

2.夏季インターンシップに参加した学生と講師による座談会

(3)参加方法
参加を希望する場合は、合同説明会の申し込みページから申し込んでください。

 

お問い合わせ

経済局商業・雇用支援課

仙台市青葉区国分町3-6-1表小路仮庁舎9階

電話番号:022-214-1007

ファクス:022-214-8321