更新日:2021年6月8日
ここから本文です。
仙台市では、新型コロナウイルス感染症の影響等によって職を失った方や希望する仕事に就けない方の就職を支援するため、若者世代と就職氷河期世代※の方を対象とした支援事業を行います。この事業では、専用の相談窓口を開設するほか、就職活動のノウハウを身に付けるためのスキルアップ研修や求職者と企業のマッチングイベントを行います。
6月よりそれぞれ専用のウェブサイトを開設し、電話相談の受け付けを開始しています。
※就職氷河期世代
おおむね平成5年から平成16年の雇用環境が厳しい時期に学校卒業期を迎えた世代で、原則として令和3年4月1日時点において大学卒であれば39歳から50歳、高校卒であれば35歳から46歳までの方
正規雇用を希望する20歳から34歳までの方で、新卒、第二新卒、就職浪人生、内定の取消しを受けた方、経済的な理由により大学等を中退された方、失業中の方、非正規雇用の方等
就職に関する相談、スキルアップ研修(キャリアデザイン、業界・職種の理解、面接対策等)、マッチングイベント開催(年3回程度)
ワークテラス仙台(パーソルテンプスタッフ株式会社内)
(住所)青葉区国分町3-6-11 アーク仙台ビル4階
(電話)022-217-2120(平日10時から17時)
(URL)仙台市若者就労・定着支援事業「ワークテラス仙台」(外部サイトへリンク)
正規雇用を希望する就職氷河期世代の方で現在非正規雇用で働いている方、失業中の方
就職に関する相談、スキルアップ研修(キャリアデザイン、自己分析、応募書類の書き方等)、マッチングイベント開催(年2回)
仙台シャイン・アシストセンター(株式会社パソナ内)
(住所)青葉区中央1-2-3 仙台マークワン18階
(電話)0120-740-122(受付時間は下記ホームページでご確認ください)
(URL)仙台市就職氷河期世代就職支援事業「なるっちゃ!正社員!」(外部サイトへリンク)
上記事業のいずれも令和4年3月31日(木曜日)まで実施します。相談等の費用は無料です。
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.