ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > 記者発表資料 > 記者発表資料 2021年度(令和3年度) > 8月 > 定禅寺通活性化検討会 大規模社会実験「JOZENJI STREET STREAM」の実施内容を変更します
更新日:2021年8月27日
ここから本文です。
8月20日(金曜日)から定禅寺通で実施している大規模社会実験「JOZENJI STREET STREAM」については、8月27日(金曜日)より宮城県が緊急事態宣言区域の対象となったことを受け、実施主体である定禅寺通活性化検討会において対応を協議し、予定していた内容を変更することになりました。
予定していた内容のうち、出店イベントや清掃活動、シンポジウムなどのイベントについては中止または延期とします。なお、車線規制については、予定どおり9月10日(金曜日)まで実施し、交通への影響等の調査、検証を行います。
8月20日(金曜日)~9月7日(火曜日)
※車線規制は8月18日(水曜日)深夜~9月10日(金曜日)早朝(車線切り替え作業含む)
定禅寺通(東二番丁通~西公園通の区間)等
中央緑道ほか沿道、西公園で実施予定であった、各種物品の販売や展示、飲食の提供を中止し、歩道上に設置していたテーブルセットやパークレットについては順次撤去します。また、中央緑道に設置している木製コンテナは当初出店ブースとして利用していましたが、インフォメーションセンターとして設置を継続し、スタッフを配置の上、今回の中止に係る周知を図ります。
9月8日(水曜日)8時から予定していた清掃活動を中止します。
9月6日(金曜日)18時からせんだいメディアテークで開催予定であったシンポジウムについては延期とし、開催時期は今後の新型コロナウイルスの感染状況を踏まえて決定します。
車線規制は、予定どおり9月10日(金曜日)早朝まで実施します。
最新情報については定禅寺活性化検討会の公式ホームページをご確認ください。
「JOZENJI STREET STREAM―定禅寺通から新たな潮流を―」(外部サイトへリンク)
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.