現在位置 ホーム > 宮城野区トップページ > まちづくり > イベントなど > 「みやぎの・アーカイ部-30年の過去×現在を定点観察する-」に参加する部員を募集します

宮城野区

更新日:2021年5月19日

ここから本文です。

「みやぎの・アーカイ部-30年の過去×現在を定点観察する-」に参加する部員を募集します

 

自分たちの住むまちについて、地元の資源とそれを活かす知恵を先人から学び直す「地元学」。

宮城野区はその「地元学」の発祥の地といわれ、約30年前に区内各地の調査結果を冊子としてまとめました。

 (参考)地元学推進事業

今回の企画では原町エリアを取り上げ、過去に撮影されたまちの定点撮影やヒアリングなどを通して、

「まち」の魅力を再発見します。

宮城野区になじみのある方や、宮城野区についてもっと知りたい方はぜひご参加ください!

募集内容

  • プレーヤー部員 4~5名程度
  • サポーター部員 10名程度
プレーヤー部員とは

調査活動(写真撮影やフィールドワーク等)と情報発信を主に行う。

サポーター部員とは

プレーヤー部員に対して、当時の地域の情報提供を行う等、調査活動の協力を主に行う。

テーマ地域

原町エリア

令和2年度の活動実績はこちらのページをご覧ください。

対象者

プレーヤー部員

原町地域に在住の方、または通学先・勤務先が原町地域の方

サポーター部員

宮城野区内に在住の方、または通学先・勤務先が宮城野区内にある方

活動期間

令和3年6月~令和4年3月(予定)

活動場所

宮城野区内

※主に原町地域周辺

応募方法

応募したい部員カテゴリー(プレーヤー・サポーター・どちらでも良い)をお選びください。

該当の申込用紙に必要事項を記入の上、下記問い合わせ先まで持参・郵送でお申し込みください。

申込用紙(ワード:16KB)

問い合わせ先

宮城野区まちづくり推進課地域活動係(022-291-2173)

 

お問い合わせ

宮城野区役所まちづくり推進課

仙台市宮城野区五輪2-12-35 宮城野区役所4階

電話番号:022-291-2111

ファクス:022-291-2371