ページID:75338
更新日:2024年9月10日
ここから本文です。
1.記念講演会(9月10日開催) / 2.しろ・まち講座 / 3.記念シンポジウム /
4.記念講演会(10月6日開催) / 5.記念講演会(10月19日開催) /
6.まちなか博物館講座(9月28日開催) / 7.プレイミュージアム
各種講演会・講座やイベントに参加される方は、「当館主催の講座等に参加されるお客様へ(お願い)」をご確認ください。
浄土真宗を開いた親鸞の念仏は、関東地方から東北地方にも伝わりました。親鸞の生涯をご紹介します。
オンラインまたは往復はがきでお申し込みください。
「:D-Sendaiオンライン申請システム」への登録、記念講演会「親鸞の生涯」のお申し込みはこちら(外部サイトへリンク)
次の二次元コードからもお申し込みいただけます。
二次元コード:
受付期間:令和6年7月4日(木曜日)9時~8月20日(火曜日)17時まで
※申し込みページは令和6年7月4日(木曜日)から閲覧できます。
※「:D-Sendaiオンライン申請システム」のご利用が初めての方は、「仙台市電子申請サービスの利用について」に従い、利用者登録(無料)をお願いします。
※お申込みにあたっての通信料は各自のご負担となります。
講演会名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号をご記入のうえ下記までお申し込みください。(1通につき1名まで)
※必要な配慮がある場合は、その内容をあらかじめお知らせください。(例 手話通訳希望。車椅子での参加希望等)
あて先:〒980-0862 仙台市青葉区川内26番地 仙台市博物館「親鸞と東北の念仏展」係
受付期間:令和6年8月20日(火曜日)当日消印有効
特別展展示資料を中心に、東北に関わる浄土真宗の絵画を紹介します。
オンラインまたは往復はがきでお申し込みください。
「:D-Sendaiオンライン申請システム」への登録、しろ・まち講座のお申し込みはこちら(外部サイトへリンク)
次の二次元コードからもお申し込みいただけます。
二次元コード:
受付期間:令和6年7月4日(木曜日)9時~8月24日(土曜日)17時まで
※申し込みページは令和6年7月4日(木曜日)から閲覧できます。
※「:D-Sendaiオンライン申請システム」のご利用が初めての方は、「仙台市電子申請サービスの利用について」に従い、利用者登録(無料)をお願いします。
※お申し込みにあたっての通信料は各自のご負担となります。
講演会名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号をご記入のうえ下記までお申し込みください。(1通につき1名まで)
※必要な配慮がある場合は、その内容をあらかじめお知らせください。(例 手話通訳希望。車椅子での参加希望等)
あて先:〒980-0862 仙台市青葉区川内26 仙台市博物館「親鸞と東北の念仏展」係
受付期間:令和6年8月24日(土曜日)当日消印有効
基調講演とパネラーによる意見交換を通じ、東北における浄土真宗の歴史、展覧会に伴う調査成果などを確認します。
オンラインまたは往復はがきでお申し込みください。
「:D-Sendaiオンライン申請システム」への登録、記念シンポジウムのお申し込みはこちら(外部サイトへリンク)
次の二次元コードからもお申し込みいただけます。
二次元コード:
受付期間:令和6年7月4日(木曜日)9時~8月31日(土曜日)17時まで
※申し込みページは令和6年7月4日(木曜日)から閲覧できます。
※「:D-Sendaiオンライン申請システム」のご利用が初めての方は、「仙台市電子申請サービスの利用について」に従い、利用者登録(無料)をお願いします。
※お申し込みにあたっての通信料は各自のご負担となります。
講演会名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号をご記入のうえ下記までお申し込みください。(1通につき1名まで)
※必要な配慮がある場合は、その内容をあらかじめお知らせください。(例 手話通訳希望。車椅子での参加希望等)
あて先:〒980-0862 仙台市青葉区川内26 仙台市博物館「親鸞と東北の念仏展」係
受付期間:令和6年8月31日(土曜日)当日消印有効
東北真宗寺院に伝わる貴重な古文書等の内容から、特に本願寺・「石山合戦」(一向一揆)との関わりを探ります。
オンラインまたは往復はがきでお申し込みください。
「:D-Sendaiオンライン申請システム」への登録、記念講演会「戦国期の東北真宗寺院と本願寺・石山合戦」のお申し込みはこちら(外部サイトへリンク)
次の二次元コードからもお申し込みいただけます。
二次元コード:
受付期間:令和6年7月4日(木曜日)9時~9月17日(火曜日)17時まで
※申し込みページは令和6年7月4日(木曜日)から閲覧できます。
※「:D-Sendaiオンライン申請システム」のご利用が初めての方は、「仙台市電子申請サービスの利用について」に従い、利用者登録(無料)をお願いします。
※お申込みにあたっての通信料は各自のご負担となります。
講演会名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号をご記入のうえ下記までお申し込みください。(1通につき1名まで)
※必要な配慮がある場合は、その内容をあらかじめお知らせください。(例 手話通訳希望。車椅子での参加希望等)
あて先:〒980-0862 仙台市青葉区川内26番地 仙台市博物館「親鸞と東北の念仏展」係
受付期間:令和6年9月17日(火曜日)当日消印有効
戦国期、本願寺教団が奥羽の在地世界に展開していった歴史を、政治や経済との関係をふまえながら考えます。
オンラインまたは往復はがきでお申し込みください。
「:D-Sendaiオンライン申請システム」への登録、記念講演会「戦国期奥羽の本願寺教団」のお申し込みはこちら(外部サイトへリンク)
次の二次元コードからもお申し込みいただけます。
二次元コード:
受付期間:令和6年7月4日(木曜日)9時~9月30日(月曜日)17時まで
※申し込みページは令和6年7月4日(木曜日)から閲覧できます。
※「:D-Sendaiオンライン申請システム」のご利用が初めての方は、「仙台市電子申請サービスの利用について」に従い、利用者登録(無料)をお願いします。
※お申込みにあたっての通信料は各自のご負担となります。
講演会名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号をご記入のうえ下記までお申し込みください。(1通につき1名まで)
※必要な配慮がある場合は、その内容をあらかじめお知らせください。(例 手話通訳希望。車椅子での参加希望等)
あて先:〒980-0862 仙台市青葉区川内26番地 仙台市博物館「親鸞と東北の念仏展」係
受付期間:令和6年9月30日(月曜日)当日消印有効
浄土真宗の開祖・親鸞の教えは、門弟たちを経て東北地方にも伝わりました。本講座では、東北地方の浄土真宗に関わる宝物が一堂に会する本展の見どころを、調査で訪れた寺院の紹介などを交えながらお話しします。
下記URLの申込フォーム、または二次元コードからお申込みください。
受講者の方には、開催前に参加用ZoomURLとID、パスワードをメールでお送りします。
申込期間:令和6年8月8日(木曜日)13時~9月25日(水曜日)
※申込フォームは令和6年7月末頃に公開予定です。
入力フォーム:東北工業大学申込フォーム(外部サイトへリンク)
二次元コード:
往復はがきに講座タイトル・住所・氏名(ふりがな)・電話番号をご記入のうえ下記までお申し込みください(1通につき1名まで)。
申込期間:令和6年9月6日(金曜日)当日消印有効
宛て先:〒980-0811 仙台市青葉区一番町1-3-1(TMビル) 東北工業大学一番町ロビー
紺色や藍色の紙に金や銀のペンで文字や絵をかき入れ、オリジナルのしおりをつくります。
特別展会期中、随時行っております(受付は16時まで)
※プレイミュージアムのご利用には、常設展観覧券が必要です。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.