現在位置ホーム > 事業者向け情報 > 契約・入札 > 事業者募集 > 公募型プロポーザル方式による事業者募集 > 農食ビジネスモデル構築事業業務にかかる受託候補者の募集について(受託候補者を選定しました)

更新日:2022年3月28日

ここから本文です。

農食ビジネスモデル構築事業業務にかかる受託候補者の募集について(受託候補者を選定しました)

審査結果

企画提案等の審査を行い、次のとおり受託候補者を選定しました。

応募事業者数

1者

選定結果

株式会社プロジェクト地域活性

 

質問に対する回答について

令和4年2月25日(金曜日)までにいただいた質問に対する回答は次のとおりです。

質問に対する回答(PDF:266KB)

受託候補者の募集について

「令和4年度農食ビジネスモデル構築事業業務」を委託する事業者を公募型プロポーザル方式により選定するため、以下のとおり企画提案を募集します。
応募方法等の詳細は募集要項をご覧ください。

1 業務名

令和4年度農食ビジネスモデル構築事業業務

2 業務の目的

仙台市では、仙台産枝豆を高付加価値化して農業者の収益向上につなげるとともに、飲食店を始めとする商工業者と連携し、地元消費者や観光客にPRすることで地域経済の活性化を図る「仙台枝豆プロジェクト」を平成25年度から実施している。
本業務では、仙台産枝豆の飲食店等への提供を継続・発展させるとともに、これまで構築したスキームや蓄積したノウハウを枝豆以外の仙台産農産物へ展開を図り、年間を通して自立的な運営がなされるよう流通体制などのビジネスモデルを構築する。

3 業務の内容

別紙「令和4年度農食ビジネスモデル構築事業業務 仕様書」のとおり

4 委託期間

契約締結日から令和5年3月31日まで

5 応募資格

本業務に応募することができる者は、次の要件をすべて満たす者とする。

  1. 市内に本店・支店または事業所を有する法人または団体であって、委託事業を的確に遂行するに足りる能力を有するものであること。
  2. 宗教活動や政治活動を主たる目的とする法人または団体でないこと。
  3. 仙台市契約規則(昭和39年仙台市規則第47号)第4条に規定する一般競争入札参加資格者名簿に登載されていること、または以下(1)(2)の各要件を満たすこと。
    (1)地方自治法施行令167条の4第1項各号に該当する者でないこと。
    (2)仙台市入札契約暴力団等排除要綱(平成20年10月31日市長決裁)別表に掲げる要件に該当する者でないこと。
  4. 受付期限内に、有資格業者に対する指名停止に関する要綱(昭和60年10月29日市長決裁)第2条第1項または第3条各項の規定による指名停止を受けていないこと。
  5. 仙台市税の滞納がないこと。

6 受託候補者の選定方式

公募型プロポーザル方式

7 委託契約上限金額

6,330,000円(消費税及び地方消費税を含む)
※本公募は令和4年度予算原案に基づいて行うものであり、また、地方創生推進交付金申請事業であるため、成立した予算の内容及び当該交付金の認定状況に応じて、事業内容等の変更及び予算減額の可能性がある。

8 募集要項等

9 スケジュール(予定を含む)

  1. 企画提案募集開始                令和4年2月18日(金曜日)
  2. 企画提案に関する説明会             令和4年2月24日(木曜日)
  3. 企画提案書作成等に関する質問受付期限      令和4年2月25日(金曜日)
  4. 企画提案書作成等に関する質問への回答      令和4年3月1日(火曜日)
  5. 参加申込期限及び企画提案書の提出期限      令和4年3月16日(水曜日)
  6. 企画提案書の審査(プレゼンテーションの実施)  令和4年3月23日(水曜日)
  7. 企画提案書の選考結果の通知(予定)       令和4年3月25日(金曜日)
  8. 契約締結及び業務開始              令和4年4月上旬

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

経済局農政企画課

仙台市青葉区国分町3-6-1表小路仮庁舎9階

電話番号:022-214-8266

ファクス:022-214-8338