更新日:2020年10月1日
ここから本文です。
本市は、「女性活躍・社会起業のための改革拠点」として国家戦略特区に指定されており、現在は主に「社会起業」、「女性活躍」、「近未来技術実証」、「医療」、「公共空間利活用」の規制改革の取り組みを進めています。
このたび、特区制度に関する本市の取り組みを紹介する情報紙「国家戦略特区情報紙『仙台特区』vol.9」を発行しました。
今回は、仙台テレワークサポートデスクの紹介のほか、オンライン診療・服薬指導の実証実験や民間企業と連携して実施している実証実験など、本市における規制改革メニューの活用状況や特区に関連した実証実験の取り組み等を紹介しています。
10月1日(木曜日)
タブロイド判見開き 2ページ
6,000部
(1)地方都市で初めて設置した「仙台テレワークサポートデスク」の紹介
(2)オンライン診療・服薬指導の実証実験に参加している医師、薬剤師へのインタビュー
(3)株式会社NTTドコモと連携して実施している地下鉄南北線におけるIoTセンサーを活用したレール温度遠隔管理システム実証実験の概要 等
市役所本庁舎1階市民のへや、各区役所総合案内、各総合支所、市東京事務所などで配布するほか、仙台特区ホームページからもご覧いただけます。
本市の国家戦略特区に関する取り組みを紹介する情報紙です。
国家戦略特区情報紙「仙台特区」vol.1(PDF:2,868KB)
国家戦略特区情報紙「仙台特区」vol.2(PDF:979KB)
国家戦略特区情報紙「仙台特区」vol.3(PDF:2,134KB)
国家戦略特区情報紙「仙台特区」vol.4(PDF:1,975KB)
国家戦略特区情報紙「仙台特区」vol.5(PDF:3,775KB)
国家戦略特区情報紙「仙台特区」vol.6(PDF:2,923KB)
国家戦略特区情報紙「仙台特区」vol.7(PDF:2,923KB)
国家戦略特区情報紙「仙台特区」vol.8(PDF:2,996KB)
国家戦略特区情報紙「仙台特区」vol.9(PDF:4,772KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.