更新日:2022年10月7日

ここから本文です。

肥料価格高騰対策のご案内

肥料価格の高騰による農業経営への影響を緩和するため、肥料価格上昇分の一部を支援する国事業の「肥料価格高騰対策事業」が実施されます。

 

事業概要

参加の要件

  • 生産物の販売実績がある農業者であること
  • 指定された化学肥料の2割低減を実現するための取組を2つ以上実施すること

支援対象となる肥料

今年の秋肥と来年の春肥として使用する、令和4年6月から令和5年5月までに購入した肥料

支援の内容

化学肥料低減の取組を行ったうえで、前年度から増加した肥料費の7割を支援金として交付

 

申請方法

この事業は、農業協同組合や肥料販売店などでまとめて、宮城県に申請します。

申請期限などは、加入している農業協同組合、肥料販売店などにお問い合わせください。

 

関連ページ

事業の詳細などは下記のページでご覧いただけます。

お問い合わせ

経済局農業振興課

仙台市青葉区国分町3-6-1表小路仮庁舎9階

電話番号:022-214-8335

ファクス:022-214-8338