更新日:2021年7月6日
ここから本文です。
7月10日の仙台空襲の日に、戦没・戦災死者ご遺族の皆さまや多くの市民の方々とともに、第二次世界大戦で尊い犠牲となられた方々のみ霊を慰め、平和への誓いを新たにするため、仙台市戦没者戦災死者合同慰霊祭を開催します。今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため規模を縮小して開催し、献花のみを行います。
7月10日(土曜日) 正午~15時
※14時に市長および市議会議長が献花を行います
仙台市福祉プラザ 1階プラザホール(青葉区五橋2丁目12番2号)
自由献花
(1)お花は会場に準備しています。
(2)会場では、手指消毒用アルコールの設置等の感染予防対策を講じます。
(3)マスクの着用等による感染予防対策にご協力ください。また、発熱や咳等の症状がある方の
参加はご遠慮ください。
戦没者 7,665人(宮城県資料(平成5年1月30日調査)より)
戦災(仙台空襲 昭和20年7月10日)
死者 1,399人(氏名判明1,064人、身元不明335人)
負傷者 1,683人
罹災者 57,321人
被害面積 500万平方メートル
(仙台市戦災復興記念館 資料「戦災と復興」より)
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.