ページID:37636

更新日:2022年1月28日

ここから本文です。

藻類バイオマスに係る研究開発の推進

1.トピックス

平成30年4月26日 藻類バイオマスプロジェクトの共同研究を六者で進めていくことについて、合意しました。

 

2.概要

これまで、本市は、東北大学、筑波大学と連携し、オイル生産能力を有する藻類が下水等を浄化しながらオイルを生産する特性に着目した藻類バイオマスプロジェクトを南蒲生浄化センター内の実験施設を活用し、進めてきました(平成24年度~平成28年度)。平成29年度以降、下水を活用した藻類の新たな展開を検討してきたところ、平成30年4月より、新たに民間企業(みやぎ生活協同組合、ヤンマー株式会社、パナック株式会社)を加えた六者体制となり、産学官連携による新たな藻類を活用した実証事業に取り組んでいます。

(取組内容)

  • 遺伝子情報などに基づいた藻類培養条件の最適化
  • 藻類オイルの湿式抽出方法の開発
  • 藻類オイルの実用化の検討
  • 燃料用途以外での藻類培養産物の活用方法の探索

藻類屋外パイロットプラント

(写真:屋外に設置したパイロットプラント)

3.推進体制

東北大学、筑波大学、みやぎ生活協同組合、ヤンマー株式会社、パナック株式会社と仙台市は、この研究開発を連携して進めて行くために、共同研究協定を締結するなど、六者それぞれの役割をもって研究開発を推進しています。

六者

 

4.平成28年度までの取り組み

仙台市では、東日本大震災の後、将来のエネルギー問題の解決に向けた方策の一つとして、筑波大学・東北大学と連携し、下水を活用して培養した藻類から石油成分を生産する藻類バイオマスの実証研究に取り組んできました(プロジェクトの内容はこちら)。

 

お問い合わせ

環境局脱炭素経営推進課

仙台市青葉区二日町6-12二日町第二仮庁舎5階

電話番号:022-214-8057

ファクス:022-214-0580