ホーム > くらしの情報 > 健康と福祉 > 障害のある方 > 支援・相談 > 支援センター > 障害者総合支援センター > 指定難病医療費助成(指定医・指定医療機関含む) > 指定難病受給者証の手続き(再交付・返還)
更新日:2022年4月1日
ここから本文です。
受給者証の再交付・返還手続きは郵送でも受け付けております。新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、郵送申請をご利用ください。
受給者証を紛失、または汚損や破損してしまった場合、届出書を記入し申請してください。届出内容の確認後、受給者証の再交付を行います。
治癒や死亡等により受給者証を返還する場合、届出書を記入し申請してください。
【注意】指定医療機関の精算がすべて完了してから返還してください。
区 | 担当課 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|---|
青葉区 |
障害高齢課 障害者支援係 |
〒980-8701 青葉区上杉一丁目5-1 |
電話 225-7211 |
宮城野区 |
障害高齢課 障害者支援係 |
〒983-8601 宮城野区五輪二丁目12-35 |
電話 291-2111 |
若林区 |
障害高齢課 障害者支援係 |
〒984-8601 若林区保春院前丁3-1 |
電話 282-1111 |
太白区 |
障害高齢課 障害者支援係 |
〒982-8601 太白区長町南三丁目1-15 |
電話 247-1111 |
泉区 |
障害高齢課 障害者支援係 |
〒981-3189 泉区泉中央二丁目1-1 |
電話 372-3111 |
宮城総合支所 |
障害高齢課 障害者支援係 |
〒989-3125 青葉区下愛子字観音堂5 | 電話 392-2111 |
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.