ホーム > くらしの情報 > 健康と福祉 > 健康・医療 > ひきこもりに関すること > ひきこもり地域支援講演会 「8050世帯の親子のこれからを考えるー暮らしの安心を支えるために大切なこととは?」
更新日:2022年8月3日
ここから本文です。
8050世帯の親子のこれからを考えるー暮らしの安心を支えるために大切なこととは?
近年、社会全体の高齢化に伴い、中高年のひきこもりの方や障害のある方の生活全般を高齢の親が支えている、いわゆる「8050問題」がクローズアップされております。
仙台市では、こうした世帯の親子が、将来に渡って安心して暮らしていけるようにさまざまな支援に取組んでおります。今回はその一環として、精神科医やファイナンシャルプランナーなどを講師に迎え、市民の皆様を対象とした「ひきこもり地域支援講演会」を開催します。
みやぎ電子申請システムを用いたインターネット申込
1.以下のURLから
2.右の二次元コードから
なお、定員(300名)に達した場合は、先着順とさせていただきますので、予めご了承下さい。
また、会場には駐車場がございませんので、公共交通機関をご利用下さい。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.